飲み物
今年も水出し紅茶を飲み始めました。 「えっ、なんかもう暑くなってからだいぶ経つけど?」と思われそうですが、 Twitterかなんかで 「水出し、ってお湯で淹れる紅茶と違って茶葉についている菌とかウィルスが、水で出している途中で増殖して危ないのでは?…
ネットでコーヒーゼリーのレシピを見たおっさん。 簡単そうだったので作ってみました。 量的にうちにあるコップやカップで入りそうなものがなく、計量カップで作ってみました(pyrexの計量カップ赤いラインがかわいくてお気に入り)。 でも、思ったほど美味…
先日の休み、京都市美術館で開催中の「マリー・ローランサンとモード」展を見に出かけてきました。 年休を利用して連休の初日に出かけようと思っていたのですが、夜勤の疲れが抜けず、当日も出かけようかどうしようかと迷った挙げ句に出かけることにしました…
春になって紅茶がおいしいなあと感じるおっさんです。 冬の間は体を温めるために、熱いのをそのまま飲む感じですが、春になって暖かくなってくると、少し冷めたものを味わいながら飲んでいるから、紅茶の味が良くわかるのかな。 そんなことを書きながら、近…
前回のお休み。 注文していた物が届きました。 Amazonばっかり使っているので、西濃は珍しい。 ケニア山の紅茶。250g×10袋。 受け取ってから、「レモン茶、ももりんご茶」、「韓国ラーメン鍋」に続いて、またまとめ買いをしていると気づく。 oldtypeossan.ha…
韓国ラーメン鍋セットを15箱購入した強者のおっさん。 oldtypeossan.hatenablog.com 頭の悪さを披露したばかりなんですが、他にもまとめ買いしたものがあります。 まあ厳密にいうと「茶」ではないわな。 「ももりんご茶」と「レモン茶」。 以前、職場のかあ…
1月3日の記録 62.9kg(前日比-0.6kg、+0.5kg) 朝食 食べず 昼食 職場の検食(主菜:鶏と里芋の炊いたもの?) 夕食 麻婆豆腐+麻婆春雨 7時出勤なのに、一緒にまなさんが寝てくれるのがうれしくて二度寝。 目覚めたら6時28分でした。 うがいして、ひげも剃ら…
年越しそば、今年は久しぶりにかきを入れようかなと思っていたのですが、スーパーの魚屋さんが刺し身とか寿司とかブリばかりで適当なカキがなく、諦めようかと思ったところ、カキの缶詰が目に止まりました。 こいつ、けっこうおいしいんやろ?ということで年…
今日の記録 65.3kg(前日比+0.7kg、前月同日比+0.4kg) おとといが最大瞬間風速のように一瞬だけ64kg以下に落ちて、その後大きく戻してしまった体重。前月8月18日が初めて65kgを割った日のようです。そう考えるとこの15日を少し過ぎたあたりがおっさんの体重…
きのう職場で、早休憩(介護の職場では職員一斉に昼食を取れないので、多くの職員が昼食を取る時間に見守るための職員)を取っていたところ、同僚の一人がテーブルを拭きにきました。 本来は、自分たちの休憩時間に入ってから昼食の準備をするように言われて…
「勉強しなければ」と焦ったふりをしつつも、自分の興が乗らない勉強は相変わらず全然したくないおっさん。 なぜ受講したのかと問われれば、なんとなくとしか答えようがありません。 勉強前の息抜きしましょう、ということで先日購入した紅茶を淹れる。 Dilm…
年越しのNHK-FMが心地よいおっさんです。 それはさておき。 料理酒代わりに日本酒を使っているおっさん。 毎年新年を迎えるあたりに新しい日本酒を買います。 今年は土佐鶴。 土佐鶴酒造 良等 [ 日本酒 高知県 1800ml ] 土佐鶴酒造 Amazon 年越しそばを作っ…
前回の注文から約1年。 今年も「ケニア山の紅茶」を購入しました。 oldtypeossan.hatenablog.com 実際のところはもう少し前に注文、到着していたので11か月で250gを10袋消費という感じです。で、今回も10袋(250g×10袋)の購入です。 今回もホームページから…
紅茶党のおっさん。 コーヒーが飲めないのか?といえば、そんなわけでもないのですが一人分のコーヒーをドリップするのは、なかなか美味しくできない気がします。 しかし、先日(だいぶ前)半額のレギュラーコーヒーを購入したので、ひさびさでドリップして…
今日、まなさんをひざに乗せているときに放屁したところ、大きな音が。 まなさん、驚いて逃げ出そうとしていました。 ごめんよ、まなさん。 たぬきかな?まなさんです。 あたしのことをたぬき、たぬき書くな ああ、まなさん、かわいいなあ。 それはさておき…
普通なら毎月の生活費で買うような物を長々とボーナスで買ってきましたが、それもやっとおしまい。予算の残金が少なくなったので、他の項目に繰り込んでしまいました。 最後は、リプトンの青缶。 おっさん、現在愛飲しているのはケニアの紅茶なのですが、た…
以前、サワードリンクをいただいた職場の母ちゃんから、今度は炭酸水をいただきました。 oldtypeossan.hatenablog.com 写真は1本ですが実は6本もいただきました。 母ちゃんがまとめ買いしたのでおすそ分けでそうです。 ja.wikipedia.org おっさんは不勉強に…
先日、職場の母ちゃんからサワードリンクをいただきました。 もう5、6杯は作ったと思うのですが、まだまだ残っている。 この母ちゃん、なんの勘違いからかおっさんのことをいい人だと思っており、なにかにつけて優しくしてくれます。 おっさんは「勘違いだな…
年末の情緒は失われつつあるとはいえ、やはり年末ですね。普段とは違う出費があり、今月は(も)とても家計の苦しいおっさんです。 やはりね、年末特有の出費があったりしますからね。 そんなおっさんの元に先日、荷物が届きました。 中身は何かな? って、…
きのう、今日と連休のおっさん。 きのうは遅い目の昼ご飯のあと、いつの間に寝たのかわからないまま目が覚めたら夕方5時(たぶん2時間半ぐらい寝ている)。 今日はきのう昼寝したし絶対に昼寝はせず、お茶を持って近所に出かけようと、早めの昼食のあと、ま…
そんな感じで気持ちよく酔っ払っただけならよかったのですが、 oldtypeossan.hatenablog.com 明くる朝に目覚めたところ、窓から差す日差しとその暑さでかなり汗をかいており、ひどい頭痛でした。 二日酔いなのか、脱水症状や軽度の熱中症なのかわからず、水…
先日、お盆の中日にスーパーに行った際、「そういえば、お正月(大晦日)からお酒を飲んでいないので少しだけ飲もうかな?」と思い立ち、スパークリングワインを買いました。 【和風スパークリングワイン】雫音(しずね) すだち [ スパークリング 日本 350ml …
以前、購入したさんぴん茶(ジャスミン茶)。 40パック入りのものを二袋購入したので、ひと夏保つかな?と思っていたのですが、6月末の段階でもう一袋は使い果たしてしまい、先日立ち寄った無印良品で水出しのお茶を買い足すことにしました。 oldtypeossan.h…
職場で使っていたセサミストリートの百均カバン。 前回のひやむぎを持ち帰るときに3kgのひやむぎを収めて運ぼうとしたら、破れてしまいました。 oldtypeossan.hatenablog.com ぱっかーんでござるよ で、その代わりに購入したかばん。 こっちが確か500円 ジュ…
コンビニに行くとなんだか炭酸飲料を買いたくなるおっさん。 それほどの頻度でコンビニに行かないですが、夕食にするものが何もないときにはサラダチキンを買いに出没したりします。 そんなときに見つけた「天然水スパークリング ジンジャー&カフェイン」。…
きのうは夜勤明けのおっさん。 夜勤明けで帰宅するとのどが渇いていて、冷蔵庫に入れていた水出しのさんぴん茶をゴクゴク飲みました。 コップとコースターが汚いのはご愛嬌だ。 おいしい。 けど、期待していたよりもジャスミンの香りが弱いような。 それはお…
先日、近所のスーパーでデビットカードで買い物したおっさん。 oldtypeossan.hatenablog.com 当然普通に使えるよなと思いながら、Amazonで買い物してみました。 職場で使っているネーム6の替えインク。 シャチハタ ネーム6・ネーム8 補充 インキ (朱色) メ…
大鍋でカレー、シチュー等をまとめて作るのが好きなおっさん。 豚汁って作ったことあるけど、粕汁って作ったことないよなということで先日、今日と粕汁を作ってみました。 おっさん家は「汚(お)台所」なので写真はありません。 前回は、業務スーパーの冷凍…
3連発の最後は、常用の愛飲している「ケニア山の紅茶」。 1袋250g 今回は10袋購入 250gを10袋とか9袋とかまとめ買いして、だいたい8か月とかで飲み終えていると思うので、かなりの量の紅茶をおっさんは飲んでおります。 でも、この紅茶を日常的に飲んでいる…
先日、頂いたと書いた朝鮮人参茶?高麗人参茶?紅参茶? おっさんは体調にあっているようで睡眠の質が高くなるというか、睡眠時間が短くても寝起きが非常に良くなったので、自分でも購入してみることにしました。 立派な箱 中身に余裕があるのでもう少し小さ…