在宅
きのうは夜勤明けのおっさん。 夜勤はいつも疲れるのですが、特にきのうはお疲れ。 夜勤から帰ってきて仮眠を取って起きたらもう夕方。 そのあとお風呂に入って出てきたら、どうやら真っ裸で寝てしまったらしい。 沸かした麦茶がヤカンの中に、 炊いたご飯が…
先日、植えたゴーヤー。 oldtypeossan.hatenablog.com グリーンカーテンとするべく、ベランダの窓の外にネットを張りました。 苗と一緒に購入してきていたネットですが、少し遅れて張りました。 手前側の苗の一番大きな葉がまなさんに噛まれて無惨な姿に。 …
ここ数年、コロナ禍だし不要な買い物にでかけて感染してはいかんなということで控えていたゴーヤーの栽培。 あいかわらず在宅時間は長いし、近所のホームセンターぐらい出かけてもよかろうと判断して、超久々で近所のホームセンターに出かけました。 買って…
最近、もやしに凝っているおっさん。 oldtypeossan.hatenablog.com 先日にひき続き今日のお昼も、もやしのおかずを食べました。 「ナムル」の方にトースターで軽く火を通したエリンギを入れ、 「甘酢冷菜」の方に戻したあとしっかり水を切った春雨を入れまし…
きのうまででこの春になってから、もう5匹の蚊を手で叩き潰しているおっさん。 なんでおっさんの家はこんなに蚊が多いねんと思いつつ、すでにアースノーマットを焚いているのですが、きのうの夜からさらに蚊が多く、 きのうの夜から今日の朝にかけて、3匹手…
きのう職場で、早休憩(介護の職場では職員一斉に昼食を取れないので、多くの職員が昼食を取る時間に見守るための職員)を取っていたところ、同僚の一人がテーブルを拭きにきました。 本来は、自分たちの休憩時間に入ってから昼食の準備をするように言われて…
Amazonプライムビデオで「アンナチュラル」が見放題からはずれてしまうとのことで、3周目の視聴。 アンナチュラル DVD-BOX 石原さとみ Amazon ながら視聴だともったいないので、勉強しながらの視聴はせず、優先して視聴。 お前、3周目見ないでちゃんと勉強し…
勉強になかなか集中できないおっさんです。 oldtypeossan.hatenablog.com いやいやながらも、元手がかかっているのでフイにしないためにも勉強せねばならんのですが、集中力が続かないなあ。やっぱり歳のせいかしら。 それでも、黄色の蛍光ペンを購入して教…
先日、勉強が進んでいないと書いたおっさん。 oldtypeossan.hatenablog.com さすがに今日は勉強しようと思っていたのですが、「三好一族」を読み始めると、やっぱり勉強したくないという思いがちらほら。 三好一族―戦国最初の「天下人」 (中公新書) 作者:天…
「勉強しなければ」と焦ったふりをしつつも、自分の興が乗らない勉強は相変わらず全然したくないおっさん。 なぜ受講したのかと問われれば、なんとなくとしか答えようがありません。 勉強前の息抜きしましょう、ということで先日購入した紅茶を淹れる。 Dilm…
はや三度目のe-Taxでの確定申告。 oldtypeossan.hatenablog.com oldtypeossan.hatenablog.com このコロナ禍の最中に税務署に赴かずとも確定申告できるありがたさよ。 税務署で確定申告した際に、e-Taxを勧めてくれたお役人の方ありがとう。 2年前に最初にe-T…
紅茶党のおっさん。 コーヒーが飲めないのか?といえば、そんなわけでもないのですが一人分のコーヒーをドリップするのは、なかなか美味しくできない気がします。 しかし、先日(だいぶ前)半額のレギュラーコーヒーを購入したので、ひさびさでドリップして…
先日、「コウノドリ」の漫画を電子書籍で3巻まで購入(無料だったかめちゃ安だったか)したので、「また見ようかな」と見直したドラマ版「コウノドリ」。 コウノドリ(1) (モーニングコミックス) 作者:鈴ノ木ユウ 講談社 Amazon コウノドリ(2) (モーニ…
以前は一番上の段ばかり使っていたダンボールハウス。 近頃は中段に入ることも覚えて、いろいろと不満をおっさんに訴えてきます。 鳴き方というかおっさんへの訴えかけの声が、とても多様で、 まなさんは歳をとってきて身体能力は落ちてきているのでしょうが…
おっさんのひざの上。 それはなんのポーズですか? まなさんはおっさんにお腹を触らせてくれるいい子です。 内心は嫌なのかもしれないですが、慣れているのでグルグルいってくれます。
今日はお休みのおっさん。 掃除機をかけようとして、まなさんが逃げないので「おっ、ついに掃除機に慣れたのかな?」と思ったら、スイッチをONにすると逃げて行ってしまいました。 すまんな、まなさん。 それはさておき。 夜勤明けに帰宅したおっさんを玄関…
007シリーズの視聴がとどこおっているおっさん。 前回の休みの日にながら視聴で「007ゴールデンアイ」を視聴しました。 ながら視聴なので吹替版の方が良いかなということで、家事をしながら視聴。 ゴールデンアイ (吹替版) ピアース・ブロスナン Amazon なぜ…
無理やりおっさんの胸の上に乗せられたまなさん。 おっさんのひざの上は大好きでも、おっさんの胸の上は好きじゃない様子。 それでも以前に比べると、かしこまったポーズで胸の上に少しとどまってくださる。 おっさんの希望としては、おっさんの胸の上で箱座…
夜勤明け、自宅に帰ってくると、冷蔵庫のドアが開いてました。 普段、台所の物入れのドアとか、タンスの棚が開いていることはあったのですが、冷蔵庫のドアは初のことだったので驚きました。 まなさん、一人でいるのが退屈で寂しいんだなと思うとともに、 冷…
Facebookで全然見知らぬ外国人の友達申請を承認したら、新しく何人もの見知らぬ外国の方から友達申請が来て困惑しているおっさんです。 それはさておき。 きのう、Instagramに投稿した画像。 View this post on Instagram A post shared by Kenji Ishida (@c…
きのうはまなさんと一緒に生活するようになって丸九年の記念日。 2012年の10月16日にまなさんを昔の住まいの近所の神社&公園から拾ってきたのです。まあ記念日などといっても何もしないんですけど。そもそもおっさんだけならきっと忘れています。 しかし、…
体調が悪いのか、よく寝ているおっさんです。 Amazonプライムビデオで「007 カジノ・ロワイヤル」を見ました。 カジノ・ロワイヤル (字幕版) ダニエル・クレイグ Amazon 007/カジノ・ロワイヤル [Blu-ray] ダニエル・クレイグ Amazon なんで第3作から第21作…
夜勤明けのきのう、休みの今日と頭が痛いおっさんです。 さすがに頭痛が続きすぎているので、鎮痛剤を飲んだのですが、さんざん我慢してこんな時間に飲むなら、今日の朝にでも飲んで、今日一日を有効に活用したほうが良かったな。 今日は、布団を干してシー…
本当だったら、先に見終えている「大豆田とわ子と三人の元夫」について書きたいのですが、簡単にまとめるのが難しいなと感じてしまう。 「最終話だけでも見たほうが良い」と言ってしまいたい気もするけど、そう言ってしまうと、それ以前の回が蛇足と言ってし…
「カルテット」を見ておもしろかったので、「大豆田とわ子と三人の元夫」も見たかったのですが、おっさん家にはテレビがないので見れませんでした。 oldtypeossan.hatenablog.com ところが「大豆田とわ子と三人の元夫」が早くもAmazonプライムビデオにライン…
知的エリートに傲慢な人がいるのは前から知ってましたが、それはスポーツエリートでも変わらないのですね。 「スポーツで感動を与えるから」とこの状況で言えるスポーツエリートは、感動と引き換えに病気を(もしかしたら死も)受け入れろというのでしょうか…
きのう、お風呂介助の途中で例の「教授」と少し映画の話をしたあとで、 「おっさんさん、好きな女優は誰ですか?」 と言われ、「日本ですか?海外?」と尋ねると、「ハリウッドスターで」とのこと。 「『キック・アス』の娘、かわいいし答えておこう」と思っ…
2012年の10月16日に拾ったまなさん。 翌日に連れて行った病院で「4か月ぐらいかな?」ということだったので、まなさんは9歳になったかな?なってないかな?という感じです。 近頃はぜんぜんブログには登場していませんでしたが、おっさんはまなさんとの日常…
前回、この夏は麻婆豆腐をたくさん食べるとはりきったおっさんですが、それには理由があります。 oldtypeossan.hatenablog.com 新しく手に入れた調味料を使うことで、「わしの麻婆豆腐、うまなったんちゃう?」と一人喜んでいるからです。使うようになった調…
前回の休みは連休だったのですが、初日は大雨のなか友人と会いました。 休みの二日目は、YouTubeでユーミンの曲を聴いていたのですが、もう少し聴きたくなり、登録しているAmazonプライムミュージックで松任谷由実を検索してみました。 驚いたことに、荒井由…