2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Amazonプライムビデオで「アンナチュラル」が見放題からはずれてしまうとのことで、3周目の視聴。 アンナチュラル DVD-BOX 石原さとみ Amazon ながら視聴だともったいないので、勉強しながらの視聴はせず、優先して視聴。 お前、3周目見ないでちゃんと勉強し…
先日、近所のスーパーのお買い得の日、アジのお刺身が大盛りでした。 普段はこれの半分ぐらいで398円(税別)ぐらいかなと思うのですが、 この日は498円(税別)でこの量。 大喜びで買って帰って、ご飯をたくさん炊いてハフハフ食べました。 やったぜ。 スー…
友人に誘われ、道具なども全ていただきもので始めたフライフィッシング。 3月某日に初釣行。 (直下の2枚は初釣行時の写真) 先日の4月某日に二度目の釣行に出かけてきました。 (下の2枚は4月の2回目の釣行時) 二度目の釣行にして、全然フライを前に飛ばす…
残り一枚と書いてから5日目、やっと提出課題を解き終えました。 oldtypeossan.hatenablog.com 研修をやり終えて、月1,000円の資格手当増額のためにこんなこと効率が悪すぎるわ。 やるんじゃなかったとだいぶ後悔しました。 投函するんもめんどくさいわ。
おっさんが先日、ついに最後の1枚だと書いた介護福祉士実務者研修の勉強。 添付した写真のタイトルが「医療的ケア」となっていることに気づかないまま、今日も朝から課題を解いていました。 oldtypeossan.hatenablog.com 冒頭から「たんの吸引」で終わりの方…
ほったらかしにしていたら、提出期限まであと1か月に迫っていた実務者研修の課題、やっと残り1枚、ラスト60問になりました。 oldtypeossan.hatenablog.com oldtypeossan.hatenablog.com oldtypeossan.hatenablog.com とはいえ、月初の予定では娘さんに会うこ…
本日、実の娘さんに三回目の面会とあいなりました。 oldtypeossan.hatenablog.com oldtypeossan.hatenablog.com おっさんと会うと、いつも一緒に遊びたがってくれるのですが、今日はずっと「あなた」とおっさんのことを呼んでました。 人生を半世紀やってき…
おっさんの職場に、現状仕事ができなくて仕事の覚えも悪い新人さんがいます(といっても新卒とかではなく、そこそこお歳を召した方)。 普段の「嫌味、皮肉、あてこすり」が99%を占めるおっさんなら、きついことの一つや二つも言いたくなるところですが、も…
勉強になかなか集中できないおっさんです。 oldtypeossan.hatenablog.com いやいやながらも、元手がかかっているのでフイにしないためにも勉強せねばならんのですが、集中力が続かないなあ。やっぱり歳のせいかしら。 それでも、黄色の蛍光ペンを購入して教…
先日、勉強が進んでいないと書いたおっさん。 oldtypeossan.hatenablog.com さすがに今日は勉強しようと思っていたのですが、「三好一族」を読み始めると、やっぱり勉強したくないという思いがちらほら。 三好一族―戦国最初の「天下人」 (中公新書) 作者:天…
「勉強しなければ」と焦ったふりをしつつも、自分の興が乗らない勉強は相変わらず全然したくないおっさん。 なぜ受講したのかと問われれば、なんとなくとしか答えようがありません。 勉強前の息抜きしましょう、ということで先日購入した紅茶を淹れる。 Dilm…