「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

おっさん、久しぶりで職場でカラオケする

しばらく職場のカラオケに参加していなかったおっさん。 まあ、なぜかと言いますと職場の入所者さんでおっさんに対して好意(!)を持つ人が現れて、おっさんに対して「わたしのために歌って」なんていうので、ちょっと控えていました。 しかし、おっさんみ…

プロパンガスの料金支払いを口座引き落としに変更するーークレジットカードからの脱却

先日、勇気を振り絞って電話したプロパンガス会社。 せっかく誰とも対話せずにいろいろとこなせるありがたいネット社会になっているというのに、電話やプロパンガス会社の人と対面せねば物事が進まないとは。 相変わらずコミュニケーション能力の低いおっさ…

君はキムタク炒めを知っているか!

とても貧乏なおっさん。 夜勤を一緒にしていただく宿直の職員さんのうち1名の方に、いつも夜勤時の夜食を提供していただいています(つまり餌付けされているのです)。 先日、その夜食に「キムタク炒め」なるものが登場。 その方のキムタク炒めは、キムチと…

神戸から香雪美術館に立ち寄り大阪まで帰ってくるーー紀の川北岸自転車生活

前々回の休み、折りたたみ自転車を持ち、神戸に行ってきました。 本当は折りたたみ自転車を持ち京都に行くつもりだったのですが、日曜日だったため、紅葉狩りの観光客にもみくちゃにされ、「このでかい荷物(※折りたたみ自転車ですが袋に入っているので)、…

神戸からの帰路に購入した本3冊

前々回のお休み、おでかけしたおっさんは帰りに本屋に立ち寄り、本を購入してきました。 まずは「執権」。 執権 北条氏と鎌倉幕府 (講談社学術文庫) 作者: 細川重男 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/10/12 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る …

おっさん、勇気を振り絞ってガス会社に電話するーークレジットカードからの脱却

クレジットカードの有効期限まであと1か月程度。 さすがにお尻に火がついたので、クレジットカードのない生活にむけてちゃんと準備せねばなりません。 今日はwifiルーター用のデータ通信専用回線を解約したので、もう一丁です。 oldtypeossan.hatenablog.com…

Wifiルーター用の細い回線を解約するーークレジットカードからの脱却

生活を向上させる動きではないので、全然やる気が出ないクレジットカードからの脱却。まあ、言ってみれば撤退戦ですからね。資本主義の負け犬として、使用できなくなるクレジットカードの後始末をする。 士気(やる気)が上がるはずがありません。 携帯電話…

折りたたみ自転車での奈良観光に失敗するーー紀の川北岸自転車生活

前々回のお休み、おっさんは折りたたみ自転車を携えて、奈良観光に出かけました。 当初の予定としては、薬師寺拝観の後、興福寺の特別公開を見て、新薬師寺に参拝するつもりでした。 失敗その① 全然早く目覚めなかった。 しかし、予定に反して全然早く目覚め…

おっさん、ポップコーンを食べて歯が欠ける

今日の昼休み、昼食後におっさんは先日出かけた際に購入した「執権」を読んで休憩を楽しんでおりました。 執権 北条氏と鎌倉幕府 (講談社学術文庫) 作者: 細川重男 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/10/12 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る …

クロスバイクGravierのチェーンを清掃するーー紀の川北岸自転車生活

自転車通勤を再開したおっさん。 oldtypeossan.hatenablog.com サボっていたので貧脚がさらに貧脚になっています。 それに加えて、放置していたので自転車のチェーンが油切れで滑りが悪く、とてもスピードの乗りが悪くなっていました。 それゆえ、前々回の夜…

11月に蚊対策をせねばならない家

すっかり涼しくなったはずなのに、ブンブンと蚊が飛びまくっているおっさん家です。いちおう、ノーマット系の殺虫剤はいまも炊いているのですが、薬剤の残量が少ないので効きが弱いです。 ラ・フランス、うまうま - 「まなさんと一緒」の日々 こんなことを書…

まなさん、人(猫)が変わった?

まなさん、かわいい顔が隠れてら 今日もおっさんのひざで安定の丸まり具合のまなさんです。 以前からおっさんのひざの上で過ごすのを好む、猫らしからぬ甘えたなまなさんですが、近頃は人(猫)が変わったように、とある行動をするようになりました。 一つ目…

ラ・フランス、うまうま

すっかり涼しくなったはずなのに、ブンブンと蚊が飛びまくっているおっさん家です。いちおう、ノーマット系の殺虫剤はいまも炊いているのですが、薬剤の残量が少ないので効きが弱いです。 かといって、いまさら新しい詰替えボトルを出すのもねえ。 それはさ…

今年はカマキリ少なかったな

おっさんの職場は、クモやムカデが多く出没する自然が豊かな場所にあります。 先日、職場で仕事中、ふと外に目をやると網戸にカマキリがはりついていました。この頃はだいぶ涼しいですし、そのままそこにいても鳥にでもやられて終わりかなと思ったので、一旦…

まなさん、シニアご飯に完全に切り替える

先日の休み、したいこと、せねばならないことがいっぱいだと書いたのに、午後からは睡魔に襲われて、昼寝して結局あまり進まなかったおっさんです。 oldtypeossan.hatenablog.com まあ、いいや。 自分の散髪をバリカンでして、まなさんのトイレのシートを交…

電気料金の支払いを口座引き落としに変更するーークレジットカードからの脱却

本日は休日で、すべきこと、したいことをメモに書き出してコルクボードに貼りつけたら、貼りきれないほど量が多くうろたえたおっさんです。 10月は体調不良と天候不順(と怠惰な心で)、To-Doの書き出し自体が久しぶりだからなあ。色々溜まっていて当然です…

自転車通勤を再開して、おっさんフーフー言うーー紀の川北岸自転車生活

先日、実施したクロスバイクの後輪の交換。 幸いにして特に失敗がなく、かつタイヤにパンクの原因物が残っていなかったようで、クロスバイクGravierによる自転車通勤を再開しました。 oldtypeossan.hatenablog.com 空気を毎日補充するのがめんどうで自転車通…

Gravierの後輪チューブをようやく交換するーー紀の川北岸自転車生活

oldtypeossan.hatenablog.com 自転車店でやってもらったパンク修理が不完全で、空気が抜けるので乗るのをやめていたクロスバイクのGravier。 おっさんは極めて怠惰な人なので、伸ばし伸ばしにするうちに時間が経ち、先日の健康診断の速報で中性脂肪値が300を…

おっさん、連続夜勤を乗りきる

先日、職場で夜勤をしている夜勤対象職員の一人が体調を崩したので、急遽おっさんが代わりに夜勤を勤めることになりました。 夜勤を代勤すると、おっさんは連続夜勤をすることになるので、一日目の夜勤の前に珍しく日中に仮眠をとったところ、夜勤中の仮眠の…

休日、まなさんと

朝、お布団の陽のあたる場所で寝転がるまなさん。 陽のあたる部分は温まっていました。 おっさんのひざの上、大きなお腹を見せているまなさん。 おっさんの手を舐めたあと、ガブガブしてくれました。