2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧
あまりにも写真に生活痕が生々しいので自主規制。 「ハニーレモンジーナ」って、 考えてみると「はちみつレモン」と味のパターンがおんなじじゃないかと、 買ってから思ったのは内緒です。
きのうの夜は結局30分の仮眠を2回取っただけ。 まあ、でも課題をやり始める前に現実逃避をしたおっさんが悪いのです。 実習前の事前指導二日目は、時間には間に合って行ったものの、 寝不足で終始ぼーーーとしてました。 よく寝なかったことだな。 食欲はな…
今日は精神保健福祉士の実習事前指導の一日目だった。 で今日と明日で作成する「事前実習課題」と「実習計画書」の記述が無理ゲーすぎて泣けます。 今日、登校して初めて実習先を知ったのですが、そしていきなり「実習の目標と課題を書きなさい」ときたもん…
買い忘れてきた牛乳とマーガリンを買いに行こうかどうしようかと、 迷いに迷っているおっさんです。 夜勤明け、 帰宅してから小一時間ほど眠り、その後はゆるゆる家事などをしているのですが、 なんだか体がしゃんとしないのですよねえ。 晩ご飯も食べる気が…
前回はこんな感じです。 oldtypeossan.hatenablog.com 少し前に、おっさんもついに初体験(いやーん)。 穴に固いものをぶちこみました。 そう、ガソリンタンクにガソリンスタンドのノズルをね。 おっさんもついに原付に初給油です。 道路からガソリンスタン…
まなさん、筆箱を枕にねんね。 施設の入所者のTさん、まなさんの名前をたまちゃんと勘違いしているけど、 おっさんの声を聞くと、いっつも「たまちゃんは」と訊いてくれる。 会ったことはないけど、Tさんにも愛されて、まなさんは今日も元気です。
朝からまなさんが妙に元気に運動しているなと思ったら、 おっさんの勉強道具の消しゴムをドリブルして蹴り回しておられました。 今日も元気、元気。 (SC-05Dにて撮影) 写真は、おっさんを迎えに玄関に来て、そのまま表を覗いているまなさん。
以前、二鉢のうちの一鉢の状態を紹介したフォーエバーローズ。 oldtypeossan.hatenablog.com もう一鉢の方も花が咲きそろってきて、いい感じです。 隣り合って育てているのに、いま現在のところ、 こちらの鉢にはアブラムシが発生していないのです。 なんと…
4月17日に199円で購入した、Kindle版の「ゲゲゲの女房」を読了しました。 ゲゲゲの女房 作者: 武良布枝 出版社/メーカー: 実業之日本社 発売日: 2015/04/24 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る
きのうは夜勤明けだったのですが、夜勤中に食べたおにぎり2個と検食のバターロールパン2個、スクランブルエッグと牛乳を食べたきりで、何も食べずに寝ていたおっさんです。 通信で勉強している精神保健福祉士。 oldtypeossan.hatenablog.com 本当なら1つ目の…
前回はこんな感じ↓。 oldtypeossan.hatenablog.com 原付の任意保険の証書がようやく手元に届き、原付で通勤できるようになりました。 888888。 と、おめでたいことだけで締めたかったのですが、原付通勤の2日目、早番出勤の日に信号待ちの間にエンジンが止ま…
前回はこんな感じ。 oldtypeossan.hatenablog.com 先日ブログに書いた、クラシックを聴く会には初めて原付に乗って参加しました。 oldtypeossan.hatenablog.com ただ、当日はかなりの雨が降っており、 会自体が夜行われるためにおっさんにとって初めての雨天…
今月のクラシックを聴く会に参加してきました。 お邪魔したところ、まだおっさんしか来ていなかったので、 おっさんが近頃聴いている「テンペスト」を別のピアニストで聴かせてくださることになりました。 おっさんが聴いているのはこちら↓。 Beethoven: Pia…
べっぴんちゃんのかわいこさんの甘えたさん。 もう、いとしくていとしくてしょうがないのです。
前回はこんな感じ。 oldtypeossan.hatenablog.com 前回の休み、みやこめっせの古本市に行ったもののなにも買わなかったので、 自転車では少し遠いBook-offに行ってみようと思い立ちました。 Book-off国体道路店 Google マップ おっさんの家からは約10km。 キ…
今季最初のバラの花(フォーエバーローズ)が咲きました。 全体像はこんな感じ。 写真下側、全体像で言うと右側の花に、虫(アブラムシ?)が付いているので、 駆除薬を散布。 フマキラー カダンセーフ 1100ml 出版社/メーカー: フマキラー メディア: Tools …
久々にうちのメンテナンス。 おっさん自身と同じぐらいの歳の家ですからしょうがない。 というか、本来ならもっとやるべきなんですけどね。 おっさんの家のベランダへのドア、鍵が以前から固かったのですが、 我慢ならないほど固くなってきました。 隙間から…
33日前に購入したと書いた日東紅茶。 oldtypeossan.hatenablog.com 日東紅茶 こく味のある紅茶 135g 出版社/メーカー: 三井農林 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る もうなくなってしまいました。 最近、かなりのペースで紅茶を飲んでいるので…
きのうは夜勤明けのおっさん、 友人たちと約束していた京都、みやこめっせの古本市に行ってきました。 www.okeihan.net おけいはんだと最寄り駅は神宮丸太町駅になってますが、 おっさんは三条駅からみやこめっせまで。 到着時間が2時30分頃で、そのままご飯…
今日は夜勤。 本当なら原付で出勤したいところなのですが、 4月23日に申込書を郵送した原付の任意保険の証書(証券?)がいまだ手元に届かず、 自転車通勤を続けております。 しかし、届き次第原付での通勤を行いたいと思っているので、 朝6時にまなさんの朝…
Amazonプライムビデオで「007 カジノ・ロワイヤル」を観ました。 (先月の27日でプライムビデオでの鑑賞期間は終わっています) カジノ・ロワイヤル (字幕版) 発売日: 2014/02/26 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログ (1件) を見る カジノ・ロワイ…
4月23日に入学オリエンテーションを受けて、約1週間。 最初のレポートの提出が6月30日で約2か月後なので、 漫然とではなく予定を立てて勉強していこうと思います。 6月30日提出のレポートは4本。 それぞれ字数は1800字程度。 設題は、 ①精神保健福祉士の理念…