「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさん、あきらさんとの日常を記していきたいと思います。

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もまなさん、あきらさんの大好きなゴーヤーを植えてみる

もう今の賃貸に住んでいるのは去年の夏で終わりだと思ったんですが、まだ今年も住んでいるおっさんです。 なんとか早く引越し先の中古住宅を買わないとな。 それはさておき。 引っ越しできないまま、夏が近づいてきてまなさんとあきらさん、二人ともが大好き…

放出された備蓄米とおぼしき米を買う

スーパーで買い物をした際、癖で覗くようになっているお米の棚。 今日もないんだろうなと思いながら見に行ったのですが、最近ガラガラだった棚に今日はお米がありました。 棚に米があることがすでに驚きでした。 慣れって怖いですね。 5kg4,190円(税込)で…

「3・3・SUNフリーきっぷ」がデジタルになって復活してました

先日、奈良に出かけた際に近鉄電車の吊り広告で「さんさんさんフリーきっぷ」がデジタル切符として再販されているのを知りました。 www.nankai.co.jp www.tetsudo.com この切符を使って久しぶりに名古屋でも行ってみたいなと思いました。 ただ連続した2日な…

近鉄新大宮駅~奈良蚤の市~ミ・ナーラ~ブックオフ奈良法華寺店~新大宮駅(5月24日の散策)

奈良国立博物館の「超 国宝」展を見たあと、近鉄奈良から一駅だけ近鉄に乗り、近鉄新大宮駅へ。 西大寺は降りたことがあると思うのですが、新大宮は初めて降りました。 それというのも開催されている奈良蚤の市に見てみようと思ったため。 奈良蚤の市の看板 …

セリアで猫のおもちゃと細い付箋を買う

奈良行きの際に立ち寄ったミ・ナーラ。 セリアがあったので大喜びで売り場を見ます。 お目当ての猫さんのおもちゃも細い付箋もともに見つけることができました。 猫のおもちゃ。どれが一番受けがいいかな。 細い付箋だと見返すときに邪魔にならないです なん…

大阪・関西万博を記念した三つの国宝展をコンプリートする

5月4日に「日本国宝」展、 5月24日に「超 国宝」展、 5月25日に「日本、美のるつぼ」展 を駆け足で観覧して、大阪・関西万博に連動した国宝展3つを全部に足を運ぶことができました。 ばんざい。 4月半ばあたりに風邪をひき、全部を見ることはできないのでは…

愛娘まなさん、あきらさんと新玉ねぎでビタミン補給のおっさん

近頃お安い新玉ねぎをネットで購入して食べまくっています。 現在3ネット目。 ぎこちない手つきでスライスして、水にさらします。 対して薄く切れないので豆腐と混ぜて豆腐サラダ風。 大根サラダと混ぜたり、キャベツの千切りと混ぜたりして、 野菜が高かっ…

おっさん、初めての古着購入に挑戦してみる

なにも考えずに生きてきたので、この歳になり何を着たらいいのか、迷子になっているおっさん。 ちょうどこの頃から自分の服装に悩んでいます。 oldtypeossan.hatenablog.com おっさんの世代はバブル期に青春時代を迎えているので、その時期に自分のファッシ…

Timberlandの中古ブーツを原付の雨天ブーツとして購入する

手入れをしていないので、履いてみて穴が開いているのにきづいた原付用の雨天ブーツ。 oldtypeossan.hatenablog.com 穴が開いたブーツに対して雑に扱って悪かったなと思ったので、今回は少しは丁寧に扱うように本当の革のくつを買うことにしました。 でも、…

「狡兎死して走狗烹らる」を避ける司馬懿ーー「三国志~司馬懿軍師連盟~」51話を見終える

前回の感想で次回は「空城の計」です。 と無邪気に書きましたがなかなか興味深かったです。 前回 oldtypeossan.hatenablog.com 街亭の戦いで敗北した蜀漢軍を追う司馬懿率いる魏軍。 圧倒的兵力の魏軍の前に場内には全く兵力がないのに、さもなにか伏兵や謀…

新しい猫用おもちゃ、4本のうち2本がすでに旅立たれる

貧乏なおっさんがつめに火を灯すようにして節約したお金で購入した猫さんのためのおもちゃ。 oldtypeossan.hatenablog.com まあ、それは大嘘でおっさん自身のために使うお金にはなかなか不自由しているものの、猫さんのご飯やおもちゃに回すお金にはなんとか…

後輪のタイヤチューブと前輪のブレーキワイヤーを交換するーーSoloでそろりそろりと出かける

5月初めにエンジンオイルを交換した際に前輪のブレーキワイヤーの不調を、バイク屋さんに教えてもらったおっさん。 oldtypeossan.hatenablog.com そろそろパーツも届いているかも、とバイク屋さんに行こうと思っていた矢先、通勤中に後輪がパンクしました。 …

「三国志~司馬懿軍師連盟~」50話を見終える

ちょっとペースが落ちてきて、最後まで見ることができるか、我がことながら心配になってきました。 三国志 ~司馬懿 軍師連盟~ ウー・ショウポー Amazon 三国志~司馬懿 軍師連盟~ DVD-BOX4 ウー・ショウポー Amazon 以前の感想 oldtypeossan.hatenablog.com …

動画「獲物(おもちゃ)をつかまえてうなるあきらさん

おっさんの愛しい愛しい末娘のあきらさん。 以前から獲物をとらえた喜びか、あふれるファイティングスピリットかわかりませんが、おもちゃをつかまえるとうなり声をあげられます。 おっさんの安いスマホでその様子を動画撮影できたので、うれしくてアップロ…

「読み切り三国志」を購入する。

三国志に関連したドラマを継続して視聴しているおっさんです。 しかし、一旦他の映画やドラマに離れてしまうと、急速に熱が冷めてしまいがちです。 「ハリー・ポッター」は残り2作で中断したまま、ドラマ「仁」も残り2話ほどで中断したまま、「ヘチ王座への…

「三国志 演義から正史、そして史実へ」を読み終える 読書量を増やすための読書記録82

この本の著者は、諸葛亮が好きであることを公言してはばからない渡邉義浩先生。 三国志: 演義から正史、そして史実へ (中公新書 2099) 作者:渡邉 義浩 中央公論新社 Amazon そんな先生の書いた著書なのに、曹操の魅力が際立つように感じるのは自分だけでしょ…

おっさん、毎日まなさんに謝る

同居猫さんを太らせるのは虐待、という動画を見てから、 おっさんは毎日毎日まなさんに謝っています。 まなさん、太らせてしまってごめんな。 おっさんのひざの上が大好きで、いまもひざに乗ってくれているまなさん。 でも、もっと運動させてあげるべきやっ…

今年は早めに水出し紅茶を始める

まだ暑くてたまらんという気候でもないのですが、ちょっと冷たい飲み物がほしいときもあり、水出し紅茶を始めました。 水出し紅茶はまず色が美しいな 今年はフレーバードティーで水出し紅茶をしてみようかな、と思ったりもしたのですが、それならジャスミン…

曹氏一門が卑しくて見てられないーー「三国志~司馬懿軍師連盟~」37話を終えて

司馬懿の息子と夏侯尚の娘が結婚することになりました。 その婚礼の席で司馬懿の老齢の父司馬防が祝いの席だからと病をおして出席しているのをいいことに、曹真、曹洪が酒を強いて飲ませて、倒れて落命したのを喜ぶという場面があり、あまりの曹氏一門の卑し…

「後漢書 本紀[二]」(霊帝、献帝以降)を読み終える 読書量を増やすための読書記録81

またしてもなかなか書けなくなっている読書記録。 今年は読んだその日か翌日に読書記録を書こうと目標を立てていたのに、枝葉が広がり、思考が拡散してうまく書けなくなってしまいます。 それはさておき。 再発した三国志熱を背景に手持ちの三国志の本がない…

子夜が死んじゃったーー「三国志~司馬懿軍師連盟~」36話を見終えて

鄧艾の想い人から妻になっていたおっさんいち推しの子夜。 oldtypeossan.hatenablog.com この36話の途中で、軍の食糧を横領した罪を鄧艾に着せようとした曹洪によって殺されてしまいました。 子夜、かわいかったのに。 おのれ、曹洪!という感じですが、この…

「三国志~司馬懿軍師連盟~」36話を視聴中

32話視聴中に、極めてお馬鹿に描かれていると嘆いた曹氏一門(含む夏侯氏)ですが、今回は冒頭に夏侯楙(かこうぼう?、かこうも?)がかっこ良く登場。 三国志 ~司馬懿 軍師連盟~ ウー・ショウポー Amazon 三国志~司馬懿 軍師連盟~ DVD-BOX3 ウー・ショウ…

ダイソーの好みだった付箋がなくなってしまいました

いま現在は読んでいる本に付箋をペタペタと貼りまくるのが好きなおっさん。 以前は本には付箋なんてつけてはいけない、 元の状態に一番近いのが良い、 という原理派だったのですが、 一時は本に書きこみを入れて線を引いて自分だけの本にすればいい、 という…

1歳を迎えたあきらさん、ご飯を切り替える

1歳未満用のご飯が、ちょうどなくなったので、 次のご飯からあきらさんのご飯を大人用のご飯に切り替えることにしました。 成猫向けの毛玉ケア まだこのご飯を継続していくかどうか決めていないのですが、あきらさんがたまにゲーするのでとりあえずこのご飯…

「三国志~司馬懿軍師連盟~」32話を視聴中

5月8日の時点で14話を見終わったと書いている「三国志~司馬懿軍師連盟~」。 oldtypeossan.hatenablog.com 今日5月11日で32話を視聴中です。 (とここまで書いて寝落ち。ブログ更新できず。毎日更新しようと思うのに、毎日更新がすぐ途絶えてしまいます。)…

野崎観音~飯盛山展望台~四條畷神社の徒歩移動(5月4日午後)

おっさんが子どもの頃、某ドラマの中で歌われていた「野崎小唄」。 (歌っていたのは記憶に間違いがなければ、あき竹城のはず) www.youtube.com なんだかたまに思い出してしまうのですが、先日思い出して検索してみると、その当の野崎詣りがゴールデンウイ…

やんちゃ、やんちゃと思っていたら美人になってました

我が家のやんちゃなやんちゃなあきらどん。 家の中のあちこちについて来て、大きい声で主張します。 もうそろそろ1歳になるあきらん でも、こうして見てみると毛もつややかで、体も細いけど強靭で、すっかり美人ちゃんになっていました。 あいかわらずまなさ…

5月5日、最終日のみやこメッセの古本まつりに足を運ぶ

みやこメッセで開催されていた春の古本市の最終日に足を運びました。 最終日のせいか人出も少なめ、 参加書店数もやや少なめの古本市でした。 角川の地名辞典和歌山県を購入しようか、 角川日本地名大辞典 (30) 和歌山県 KADOKAWA Amazon 正史三国志全巻揃い…

Amazonプライムビデオで「三国志~司馬懿軍師連盟~」を見始める

最近、「三国志」が熱いおっさん。 そもそも中国の歴史に興味を持つきっかけは「三国志」だったわけですが、YouTubeの動画をきっかけに再燃しています。 oldtypeossan.hatenablog.com そんな中で見始めた「三国志 司馬懿軍師連盟」。見始めと言いながらもう1…

我が家の猫二人とおっさんの体重測定 2025年5月

今月(2025年5月)の体重測定。 まなさんの体重 7.1kg +0.1kg あきらさんの体重 4.0kg +0.1kg おっさんの体重 67.6kg +1.2kg (測定日5月6日) やせて昔のスーツを着るとか言ってるおっさんの体重がかなり増えているのは噴飯ものですが、まなさんもあきら…