「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

身体能力の高くなったあきらさん、高所に登りご満悦

抱っこしても体がそんなに大きくなったとは思えないあきらさん。 しかし飛ぶ距離が大きくなり、跳ねる力が強くなりで家中を駆け回っておられます。 窓際のウィンドウクーラーの上に一息で乗れるようになり、上からおっさんやまなさんを見下ろしておられます…

選挙特番をきっかけにTBSラジオ「Session」を聞き始める

ラジオに回帰しようとしていますよ、と書いたおっさん。 oldtypeossan.hatenablog.com 先日の総選挙(衆議院議員選挙)も夕方投票に行ったあと、職場に提出する始末書を記入しながら(手書き)、開票速報を聞こうと思ったのですが、ラジオで良さそうな番組が…

おっさん、足の痛みがようやく軽減してくる

先日、外出した際にひねった足。 二週間ほど経ち、ようやく痛みが軽くなってきました。 足の痛みのせいなのか、いつもにも増して眠気が強く、いつの間にか眠りに落ちて、朝は起きられない日々が続いております。 そんなわけで、今日は一般ごみの日だったので…

おっさん、ようやく米を買う

しばらく前になくなったおっさんの家の米。 oldtypeossan.hatenablog.com その後、一度お米をお知り合いに分けていただきました。 (感謝!!) そのお米の使用を夜勤のときのおにぎりのみに絞って、お米の消費を抑えていたのですが、それも底をつき、新しい…

久しぶりでまなさんがゲーする

今日はまなさんのゲーの音で目が覚めました。 ありゃ、1週間ほどゲーしてなかったのに。 やっぱりまなさんとあきらさんの関係性が、少し安定しているせいでしょう。 oldtypeossan.hatenablog.com そんなわけで今回の原因はおっさんだと思います。 きのう、神…

あきらさんのお通じ記録4か月連続目前で途切れる

今朝、目覚めると畳の部屋におっさんのくつの中敷きが引っ張り出されていました。 おっさんが寝ている最中に、あきらさんがこれで遊んだみたいです。 しかし、きのうの夜もだいぶ遊んだんですけどねえ。 おもちゃがどんどん壊れていくんですよね。 あきらさ…

秋の日の三人(猫二人とおっさん一人)

今日はお休みのおっさん。 午前中、おっさんの右側でまなさん。 左側であきらさんが それぞれ待機。 その後、二人でじゃれあっていました。 まだまだ体格差は歴然とあるのですが、へきえきして逃げ出すのは必ずまなさんです。 まなさんのへたれっぷりが愛お…

遊びが足りないのかもしれないけれど、あきらさんの遊びセンスはちと面白い

きのうは夜勤明け。 遅くなったと帰宅すると、なぜかおっさんのくつが家の中にありました。 どうやらくつの中敷きがひっかくと動くのがおもしろく、中敷きをひっぱり出しているとくつが玄関から室内に入ってしまった様子。 ほんまにあきらさんはいままでのち…

暫定的ながら少し安定的になったまなさん、あきらさんの関係

川上未映子の「夏物語」を読み出して、「おもしろいな、これ」と思っているおっさんです。 夏物語 (文春文庫) 作者:川上 未映子 文藝春秋 Amazon それはさておき。 あきらさんはあいかわらず、お元気でやんちゃ。 まなさんは「うー、うー」うなってそれに抵…

おっさん、平戸土産のかまぼこをいただく

先日、いなかに帰ったという夜勤を一緒にする宿直の職員さんからお土産をもらいました。 包装を開いてみるとストロー?に包まれたかまぼこが出てきました。 あー、おばあちゃんから送ってきていたかまぼこと同じや、と懐かしく思いました。 くださった方とう…

我が家の猫二人とおっさんの体重測定 2024年10月

9月中、滴下型の虫除けを猫さん二人に実施するのを忘れていたおっさんです。 あっちゃ。 薬に気をつけると、トイレのシートの交換を忘れ、 トイレに気をつけると、ダニ予防の薬の滴下を忘れる、だめな同居人です。 それはさておき。 今月の体重測定。 まなさ…