「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさん、あきらさんとの日常を記していきたいと思います。

「三国志~司馬懿軍師連盟~」36話を視聴中

32話視聴中に、極めてお馬鹿に描かれていると嘆いた曹氏一門(含む夏侯氏)ですが、今回は冒頭に夏侯楙(かこうぼう?、かこうも?)がかっこ良く登場。

 

 

 

ええ!

あの吉川英治三国志」で、一体なにしに出てきたのかと存在自体が道化として扱われていた公主の夫(駙馬)であることだけが長所として描かれていた夏侯楙が!!

 

ja.wikipedia.org

 

なんたる驚き(良い意味で)。

 

 

あとは昨日夜勤をしている最中にふと思い浮かんだのは、

司馬懿の妻である張春華の義妹(義兄弟の姉妹版)として登場して、曹丕の寵姫、郭貴妃貴嬪になっている郭照(阿照)が

(貴妃ではなく貴嬪でした)

 

「わたしには離れ離れになった従兄弟がいて、郭家を再興させてくれるのが夢」

 

みたいなことを幾度か口にしていたのですが、

司馬懿に絡みのある「郭」という姓を持つものといえば、「郭淮」ではないか、と思いつき、自分の思いつきが正解なのかどうなのか、ドラマを見進めるのが楽しみです。

 

ja.wikipedia.org

 

 

郭淮は史実では車騎将軍まで累進しているんですね。

おっさんが子どもの頃にやりこんでいた光栄の無印「三国志」では能力値が武力50、知力50みたいな平凡なキャラクターでしたけど。

 

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

5月14日:誤字修正