「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

映画「ラヴソング」のDVDを再び見る

先日(ってもう2か月前だわ)、Twitterで以下のツイートを目にしました。

 

 

 

おっさん、和歌山市には住んでいるものの、和歌山出身ではないのであまり紀ノ川を越えて中心街の方には出かけません。なので、このお店に行ったことはないのですが、「同じ和歌山に『ラヴソング』を面白いと思う人が住んでるんや」(まあ、そりゃあおるんでしょうけど)、と感激して、もう一度見ようと思いながら2か月経ってしまいました。

 

www.books-plug.com

 

 

でも前回のお休みの日、やっとこさ重い腰をあげて「ラヴソング」を再視聴。

 

ラヴソング [WB COLLECTION][AmazonDVDコレクション] [DVD]
 

 

前回、見たときの感想もブログに書いてました。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

では何回も見るほど、この映画の何が気にいっているのかという点をうまく言語化できないダメな映画ファンなんですけど、うまくいかない、思い通りに生きられない主人公たちが最後に再会し、結ばれるであろうところにやはりうまく生きられない自分を重ね合わせて安堵するのでしょうか?

 

 

まあ、おっさんには10年の月日を乗り越えて結ばれるような運命の相手はいないのでしょうけれども、そういう希望の物語に涙することで、うまくいかない日常を乗り越えられるのかもしれないですね(まあ、おっさんはこの映画で泣いたことはないですけど)。

まなさんの写真を入所者さんに誉められたのでブログに貼る

施設の入所者さんにまなさんの写真を見せたら「キリッとしてて美人」と言われたので、「そうやろ、そうやろ」と返事をしていたときのおっさん、きっと変な声が出ていたと思う。

 

 

まなさんのことを誉められているときが一番ムヒッとなります。

 

 

f:id:oldtypeossan:20200911225406j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20200911225632j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20200911225652j:plain

 

 

なのでまなさんの写真をひたする貼るのですが、いまのスマホ(P20Lite)だとなぜかGoogleフォトとの同期がWi-Fi環境下の自宅でもなかなかされないのですが、どうしてなんだろう?

 

 

f:id:oldtypeossan:20200911225914j:plain



f:id:oldtypeossan:20200911225932j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20200911230007j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20200911230026j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20200911230042j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20200911230059j:plain

 

 

あといまのスマホだとなぜかLINEの通知がプッシュでこなくて、アプリ開いたときにやっと通知が来るんですけどねえ。設定を見直しても、それが変わらないので困っています。

 

 

先日は弟からの入院の連絡がきちんと落ちて来ていなくて、困ったでござる。

 

 

ひざに乗っているまなさんの温かさ、重さが伝わってくることがなんて幸せな感覚なのだろうと思います。

おっさん、コウケンテツの「鶏もも肉のニンニクしょう油煮」を作る

夜勤明けのおととい、休みのきのうと晴れたり、どっと雨が降ったりと大変な天気でした。

 

 

そんな日にまなさんと家にいると幸せ。

今日は掃除機から逃げ回って、逃げるときにふすまにぶち当たってました。

 

 

そんなに嫌いなのね、掃除機。

 

 

おっさんは昼ご飯、しっかり肉肉しいものを食べようと、コウケンテツの「鶏もも肉のニンニクしょう油煮」を作って食べました。

 

www.youtube.com

 

一人で鶏もも肉2枚は食べ過ぎだな。白米も食べたし。

動画の中でコウケンテツさんが言ってるとおり、カラシをつけて食べるのが美味しい。豚の角煮の鶏版みたいな感じで、肉々しさ満点。

 

 

ただ、調理してすぐに食べたので、熱くてとても薄く切れなかったおっさんは、そのまま頬張りました。切りたかったら調理してからしばらく置くようにしないといけないな。

 

 

ただ、おっさんの包丁さばきではさめても、うまく薄く切る自信がないです。

「小中大」と「大麦」ーー「逆転裁判」をプレイして

先日、steamで購入した「逆転裁判」。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

その中の登場人物に「小中大( こなか まさる)」なる人物がいます。

 

リンクはAndroidアプリ版

play.google.com

 

「大」と書いて「まさる」と読ませるのを見て「大麦」を思い出しました。

 

 

「小麦」と「大麦」って、粒の大きさで「大麦」「小麦」になっているわけではないんですよね。

 

 

おっさんがどこかで目にしたのは、「大麦」の方がいろいろな用途で使え、使い方に「まさっている」から「大麦」という説でした(諸説あるみたいです)。

 

 

で、その説を目にしたときに「大」で「まさる、すぐれている」という意味を指し示すのって珍しい用法なのでは?と思ったのですが、ゲーム内の登場人物に「大」で「まさる」と読ませる人物が登場するのを再発見して、ものすごくうれしくなりました。

 

 

こういう知識とも呼べないようなものが、ピタッと自分の頭の中でしっくり来たときって妙にうれしいですよね。

 

 

逆転裁判」第3話でもう「トノサマン」が登場して、「ああ、こんなに早い回でトノサマンって登場するんだったっけ?」てなりました。

 

 

大風の吹きすさむ中、家の中でまなさんのお腹をなでながらやる「逆転裁判」。最高ですね。

おっさん、steamで「逆転裁判1・2・3成歩堂セレクション」を購入する

なぜかと言えば半額になっていたから。

うーん、貧乏。

 

 

半額で1,681円。

ちなみにsteamの決済はデビットカードがOKでした。

 

 

store.steampowered.com

 

 

おっさんはむかしはゲームボーイアドバンスでプレイした記憶があるのですが、たまに無性にやりたくなるゲームなので、今回購入してみました。

 

 

パソコン上やスマホ上でエミュレーターで動かすなんてこともできるのでしょうが、手間がかかるので、その手間をお金で買ったと思えば、そう高くはないと思います。

 

 

さっそく第1話「はじめての逆転」をプレイしてみたのですが、楽しい!

むかしのおっさんはあまり詰まらずに解決できたように思うのですが、歳をとって頭の固くなったおっさんには優しいゲームなのでしょうか?

 

 

ゲームボーイアドバンスは画面が正方形だったのですが、パソコンの横長の画面でも違和感なくプレイできています。これからのコロナの冬に向かって、良い在宅の友ができました。

おっさん、芋づる式読書MAPを壁に貼る

長らく古本市でもらった2019年(!)のカレンダーが壁に貼られていたおっさんの家。

 

 

2020年の古本市は春と納涼の古本市は中止になったし、秋の古本市は職場の内規で開催されたとしても行けないだろうということで、2021年のカレンダーをもらうあてもなくなったので、はがしてしまうことにしました。

 

 

反対側の壁にはポスターが2種類ほど貼られているし、こちら側にも何か貼ろうかなということで以前本屋でもらってきた芋づる式読書MAPを貼ることにしました。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

f:id:oldtypeossan:20200831122743j:plain


 

いま、「知の教科書 ウォーラーステイン」を読んでいるので、読み終えたら読書MAPで紹介されている関連していそうな本でも読もうかな?

 

知の教科書 ウォーラーステイン (講談社選書メチエ)

知の教科書 ウォーラーステイン (講談社選書メチエ)

  • 作者:川北 稔
  • 発売日: 2001/09/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

「帝国後のインド」あたり?

 

帝国後のインド―近世的発展のなかの植民地化―

帝国後のインド―近世的発展のなかの植民地化―

  • 作者:小川 道大
  • 発売日: 2019/02/28
  • メディア: 単行本
 

 

名古屋大学出版会というだけで高そうだなと思ったけどやはりいいお値段ですな。それにお値段だけではなく、おっさんには読みこなせない気がするな。

 

おっさん今更ながら布マスクを手洗いする

先日、手作りの布マスクをもらったおっさん。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

職場支給の布マスクは、息苦しくなるぐらいぶ厚くて丈夫そうなので、ものすごく適当に洗たく物と一緒に洗濯機に洗っていました。

 

 

もらった布マスクも同じように洗たく機で洗ってみたところ、シワシワのヘロヘロンになりました。

 

 

そんなわけで備忘として、花王のすすめる色柄物の布マスクの洗い方。

 

www.youtube.com

 

おっさんの家には塩素系の漂白剤しかなかったので、慌てて買いました。色柄物にも使える酸素系の漂白剤。

 

 

f:id:oldtypeossan:20200831115755p:plain

 

 

先日の第2陣のコロナ対策の買い物に追加するようにハンドソープとボディソープも買いました。正直、従来通りの固形石けんよりハンドソープの方がいいのかどうかわからないのですが、念には念を入れましょうか、という気持ちです。

 

oldtypeossan.hatenablog.com