内心の怒りを抱えつつ、終了したきのうの夜勤。
事故報告書や復命書などの書類をパソコンでかきあげて帰ろうかなとも思ったのですが、もう仕事するの嫌だぜと思ったので、帰ることにしました。
しかし、しばらくしていない通勤に使っているクロスバイク、Gravierのチェーンを清掃しようとオイルやボロを持っていっていたので、職場の前庭でチェーンを清掃しました。
職場の前庭には芝生があるので、そこだと地面に新聞やダンボールを敷いたりせずにチェーンが清掃できるのですよね。
チェーンルブ以外に100均のシリコンスプレーを持っていっていたので、それを惜しげなく(だって100円ですから)チェーンに振りかけると、汚れが一緒に流れ落ちる、落ちる。
![KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1] KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41mim7GgdWL._SL160_.jpg)
KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
- 出版社/メーカー: KURE(呉工業)
- メディア: Automotive
- 購入: 2人 クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る
そりゃあ、これだけ汚れていれば、自転車のスピードの乗りが悪い気がして当然だなという汚れようでした。
掃除を終えての帰り道は、チェーン掃除の後いつもそう感じるように、普段より1段分ぐらい軽いなという感じの走りでした。
こまめにチェーン掃除をする、怠惰でない自分になれたら素敵なんでしょうが、怠惰でないおっさんは死んだおっさんだけですね、きっと。