「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

おっさん、ききょうを購入する

これまた近所のスーパーで、ききょうを買いました。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170912214845j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20170912214902j:plain

 

 

花を愛する心などというものが乏しいおっさんですが、ききょうは一番好きな花です。

 

 

この青というか紫というかの花の美しいこと。

購入した時は咲いていたのは三輪だったのですが、つぼみが一つ開いて三輪になりました。なんとか根付いてきれいに花をつけてくれますように。

この夏?最後のかき氷(といってもカップ)

先日、近所のスーパーで買い物していたところ、「今年の夏、一度も食べなかったな」ということでカップのかき氷を購入。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170912213927j:plain

いただき物のジャスミンティーと共に

 

 

結局、ところてんも一度しか買わなかったし、スイカは一度も買わなかった。

 

 

子どもの頃は死ぬほどスイカが好きだったのに、おっさんの生活からは夏の季節感がどんどんなくなっていってますね。

 

 

そういえば、正月の食べ物で、これまた死ぬほど好きだった数の子。これももう何年も食べてないですね。かろうじて年越しそばは食べるように努力しているものの、雑煮すら何年も作ってないなあ。

 

 

おっさんがお金持ちであれば、季節を楽しむべく出費も惜しまないんでしょうけどねえ。

不発!アブ死んでる宮殿

きのう、職場での喫煙タイムに当番になった際、入所者さんに

 

「さっき、一階に降りたらアブが死んでたわ。これぞ、アブ死んでる宮殿やな」

 

と言ったところ、ノーリアクションでした。

自分でフォローを入れて、

 

「ほら、アブシンベル宮殿ってあるやん」

 

と言ったところ、

 

「おっさんさん、アブシンベル宮殿自体を知らんから面白ないわ」

 

とフォローが無効化されました。

がーん。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170910151540j:plain

作者 Holger Weinandt; cropped by Beyond My Ken (talk) 04:48, 16 January 2011 (UTC) (投稿者自身による作品) [GFDL (http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html) または CC-BY-SA-3.0 (http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/)], ウィキメディア・コモンズ経由で

 

 

アブ・シンベル神殿 - Wikipedia

アブ・シンベル神殿 1年2度起こる奇跡 朝日の陽が神殿内部に差し込み像の顔を照らす現象 - NAVER まとめ

 

 

Wikipediaの写真の共有って、クレジット何を入れたらいいんだろう?

これでいいのかな。

読書量を増やすための読書記録23 ヴィシー・フランス

 

ヴィシー・フランス

ヴィシー・フランス

 

 

 

ヴィシー・フランスというのは、第二次世界大戦時、西方に侵略してきたドイツに敗れたフランスが休戦協定を結んだ後に、ドイツの直接統治部分以外を統治していた親独(従独?)国家。

 

 

もっと傀儡国家的な成り立ちなのかと思っていたのですが、意外に手続き的には正統的な手段でなりたち、当時のフランス国民の支持も高かった様子。

 

 

ヴィシー・フランス?

と言うような方でも、映画「カサブランカ」を見たことのある人なら、目にしているはずですよ。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170909215910j:plain

 

 

この殺されたドイツ官吏の犯人を探すシーンで撃ち殺されるフリーフランスの活動家を描くシーン。このときバックにあるのがヴィシー・フランスの国家主席ペタン元帥の肖像です。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170909220518j:plain

 

 

物語の最終盤で現れるこのヴィシー水。このあと、ルノー署長の手でゴミ箱に放りこまれることになります。つまり、ヴィシー・フランスはフランス人の手によってゴミ箱に放りこまれるような存在であると、映画を制作した人々は思っていたわけですね。

 

 

22ページの、本というよりはリーフレットみたいなものですが、100円なので値段分は充分に楽しめました。

 

 

 前回

oldtypeossan.hatenablog.com

 

紀の川北岸自転車生活 おっさん、輪行用品を購入する

おっさん、ようやくようやく、クロスバイク輪行するための道具を買うことができました。もうクロスバイクを購入して10か月が過ぎようという時期になってようやくです。どんだけ金がないんだという話ですが、金がない話を始めると、悲しすぎて涙でプールができるので止めましょう。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170907182857j:plain

 

 

 輪行袋

OSTRICH(オーストリッチ) 輪行袋 L-100/超軽量型 ロイヤルブルー
 

 

 

 エンド金具、フロント用

OSTRICH(オーストリッチ) エンド金具 [フロント用] エンド幅100mm

OSTRICH(オーストリッチ) エンド金具 [フロント用] エンド幅100mm

 

 

 

エンド金具、リア用

OSTRICH(オーストリッチ) エンド金具 [リア用] エンド幅135mm MTB向け

OSTRICH(オーストリッチ) エンド金具 [リア用] エンド幅135mm MTB向け

 

 

 

スプロケットカバー

マルト(MARUTO) スプロケット&ディスクブレーキローターカバー RS-S570 シルバー

マルト(MARUTO) スプロケット&ディスクブレーキローターカバー RS-S570 シルバー

 

 

 

チェーンカバー

OSTRICH(オーストリッチ) チェーンカバー

OSTRICH(オーストリッチ) チェーンカバー

 

 

 

 フレームバッグ

 

 

これで道具は足りると思うんですが、あとはおっさんがクロスバイクをきちんとばらして、組み立てるという作業を確実に行えるかどうかということですね。

 

 

このあたりでも見て勉強していきたいと思います。

 


輪行マイスターに聞く、完璧な輪行のやり方

 

 


クロスバイク、前輪の外し方。

 

 


クロスバイク 後輪の外し方 ~奈良・東大阪のTREK(トレック)専門店バイシクルカラー~

 

 

輪行を覚えると和歌山市周辺だけでなく、自転車を電車に乗せて、和歌山、奈良、紀中あたりから片道は自転車で帰ってきたり、観光地に自転車を運んであちらで乗ったりと幅が広がるので、飽きっぽいおっさんの自転車熱を冷まさないためにも活用していきたいと思います。

紀の川北岸自転車生活 久しぶりで40km弱走る&初めてドリンクボトルを使用する

9月に入り、秋の気配を感じる今日この頃。

おっさんの自転車生活も復活させねばなるまいということで、久しぶりでみさき公園の裏まで走ってきました。

 

 

で、先日購入したドリンクボトルのデビューです。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170907181307j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20170907181323j:plain

 

 

ボトルホルダーに装着すると、キチキチです。

2本分だと多すぎるなと思っていたのですが、今日みたいな涼しくなってきたと感じる日でもすごい発汗で2本分飲みきってしまいました。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170907181452j:plain

みさき公園の観覧車。

 

 

おっさんは乗ったことがないような気がします。

子どもの頃ってあんまり観覧車好きじゃないですよね?

 

 

もっと刺激的なジェットコースターとかの方が子どもは好きで、あわよくばチューしてやろうとか、あわよくばおっぱいを揉んでやろうとか、あわよくば別の振動を観覧車に加えてやろうとか、そういう邪な欲望を覚えてからの方が観覧車は好きなような気がします(偏見ですか?歪んでますか?)。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170907181759j:plain

イルカのプール。

イルカがジャンプした時は姿が見えます。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170907181859j:plain

 

今日は午後から雨の予報だったので、淡路島はまったく見えませんでした。帰りに少し降られてしまい、汗と雨でおっさんビショビショになってしまいました。

 

 

今日の走行距離は39.19km、1時間59分35秒のサイクリングでした。

久々の40km近いサイクリングだったので帰りはバテバテで、往きは平均20km/h出ているのに、帰りの20kmはどの5kmも20km/h出ていませんでした。

 

 

そのあたりからまたやり直しですね。