「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

読書メモ「浄土真宗とは何か」の2

P.95 覚如は、造像や起塔は阿弥陀仏の本願ではない行なので、念仏を専修する者はこのようなことをしようとしてはいけないと親鸞が述べた、としている。 覚如 - Wikipedia と言ってたはずの浄土真宗が、東と西の壮大な本願寺を有しているのは、大いに可笑しい…

読書メモ「浄土真宗とは何か」の1

今日も夜勤明け、サイクリングに行くつもりでスパゲティを200g食べたのに、眠っちまったおっさんです。 もういっちょ。 今月もどこかで年休を一日使おうかなと思うのですが、他施設への入浴応援があるので、やっぱり差し控えようかなと考える自分自身に腹が…

おっさんとまなさんの体重測定 2017年6月

先月末にレポート作成でまる2日ぐらい体を動かしていないので、おっさんに関しては、とても不安な体重測定です。 今月(6月)の体重測定結果 おっさんの体重 56.7kg まなさんを抱っこしたおっさんの体重 62.3kg まなさんの体重 5.6kg まなさんの体重 2017年1…

読書量を増やすための読書記録13「ニッポン戦後サブカルチャー史」&読書メモ「ニッポン戦後サブカルチャー史」の3

P.89 「八十年代的なるもの」を考えるときに、YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)の話は欠かすことができません。 おっさんが小学校を卒業したのは、1983年だか84年なのですが、卒業のサイン帳にある女の子から「〇〇(おっさんの名字)君、YMOって知…

読書メモ「ニッポン戦後サブカルチャー史」の2

P.48 柳田國男の仕事は、その後、そんなに直線的ではありませんけれどもあえて単純化するなら、網野善彦や中沢新一といった人たちに受け継がれていきます。 読んだことがないわけじゃないけれど、おっさん、どうも民俗学が好きになれない。以前、友人に「歴…

読書メモ「ニッポン戦後サブカルチャー史」の1

レポートの参考資料を探そうと、図書館に行ったときに、たまたま見かけた本書をつい借りてしまった。 そんな時間があるなら、とっとと帰宅してレポートを一文字でも書いたほうが良かったんじゃないかと我ながら思うのですが、無事提出できたことだし、まあ良…

本体1円CDその21 グレン・グールド バッハ「ゴールドベルク変奏曲」

月が変わったので、きのうできなかった先月の金銭を締めたら、先月の残金1,048円也。すごいな、これは40代の男の財布の状態じゃないな。これだけしか財布に入ってないという状態ではないのですが、気が滅入りました。 先月の頭ぐらいに購入したグレン・グー…