「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

紀の川北岸自転車生活 夜勤明けサイクリングで紀の川市まで

今日は夜勤明けだったおっさん。

夜勤、夜勤のあとの明けだったので、まなさんが大甘えで出かけるのをやめようかなとも思ったのですが、昼ご飯にスパゲティを300gも食べてしまったので、カロリー消費の観点から行かざるを得なくなり(←アホだ)、出発しました。

 

 

出発がとても遅かったので、ゆっくり行こうと東側への道を開拓することにしました。

 

 

国道24号線を東に。

以前、来たことのあるミレニアシティを越えてもう少し欲張ってみました。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

とりあえず紀の川市内に入ったのですが、これ!というめぼしい建物がなく、とりあえず公立那賀病院の写真を取り、到達ポイントに選びました。市役所とかがわかりやすくて良かったんですけどね。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170316202836j:plain

 

 

で、もう少し東上したあとで、紀ノ川沿いに出るために南へ向かうと、24号線を走っているときから南にそびえていた雄大な山容の山をきれいに撮れる場所に出たので、記念に一枚。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170316203032j:plain

 

 

写真では伝わりきらないですが、とてもいいお山です。

帰宅してGoogleさんで確認したところ、龍門山のようです。

 

龍門山 - Wikipedia

 

 

龍門山なら聞き覚えがあります。おっさんがたまに視聴しているYouTube動画で紹介されてました。

 

 


へっぽこ登山 龍門山(紀州富士)

 

 

おっさんは運動がからっきしダメで足弱なので、登山は無理なので、ハイキング、トレッキングの類ならなんとか行けるかな?って感じなのですが、立派な龍門山を見て、ちょっと登りたくなりました。

 

 

まあ、でも足弱サイクリングで忙しいしなあ。

 

 

https://www.instagram.com/p/BRsVulrAlA8/

美しいような、まがまがしいような。

 

 

帰り道の夕陽。

肉眼ではもう少し辺りが暗くて感じたので、マイナスの露出補正をすればよかったな。

 

 

今日は3時間9分28秒のサイクリングで、55.98kmでした。

 

 

でも思ったより乗れてますね。

橋本までたどり着けるようになるかどうかは、ここから厳しくなるであろう登りにおっさんが対処できるかどうかにかかってきそうですね。

映画「ラヴソング」のDVDを見る

レンタルビデオ店に足を運ぶのがめんどくさいおっさん、ここのところAmazonプライムビデオばかり見ていましたが、ひさびさで購入していたDVDを見ました。

 

 

ラヴソング [DVD]

ラヴソング [DVD]

 

 

ラヴソング (映画) - Wikipedia

 

 

おっさん、この映画は昔、NHK教育の日曜日の午後あたりに放送されていたのを何の気なしに見て、なんだかとても印象に残っていたのですが、その後、調べた時は、ものすごく高いVHSしかなかったのに、昨年検索してみたら安いDVDが出回っていて、購入したような次第です。

 

 

おっさんは、この映画を見て、すっかりマギー・チャンが好きになってしまい、その後、「花様年華」でノックダウンされた感じです。

 

 

花様年華 [DVD]

花様年華 [DVD]

 

 

 

この映画、1986年3月に中国本土から香港に成功を夢見てやってきたシウクワン(レオン・ライ)とレイキウ(マギー・チャン)が、お互いに励まし合いながら生活するうちに恋に落ちるものの、諸事情でうまく行かず、再会しても運命のいたずらですれ違い、1995年5月8日に二人を結びつけてくれたテレサ・テンの訃報を聞きながら、ニューヨークの街角でようやく再会し、再び一緒に歩きだそうとする、といったあらすじなのです。

 

 

正直、ラストシーンで冒頭に戻って、二人のその後のすれ違いを象徴するかのような出会い未遂が描かれるシーンは、この映画でなければ蛇足として切って捨てたい感じなのですが、この映画に関しては許してしまいます。

 

 

今回でこの映画を見るのは3度目なんですが、DVDも購入したことなので、このあとも何回も見ていくことになると思います。

 

 

この映画の中で、レイキウが投資していた資金をすべて失ってしまい、二人の関係が暗転していく場面があるのですが、おっさんはてっきりアジア通貨危機だと思っていたのですが、ブラックマンデーなんですね。

 

アジア通貨危機 - Wikipedia

ブラックマンデー - Wikipedia

 

アジア通貨危機にしては時期が合わんと思ってたんですよ(本当ですよ)。

少しすっきりして3回目の視聴を終えました。

おっさん、安かった「さがほのか」を食べる

きのう、スーパーに買物に行ったおっさん、いちご「さがほのか」(でも大分産)が安かったので購入しました。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170312220832j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20170312220844j:plain

 

 

また、チャイと一緒にいただきましたが、とても美味しかったです。

 

 

ただ、今年食べた中で一番美味しかったのは、あまおうで変わりません。

あまおうの清冽な酸っぱさと甘さよ。

でも、さがほのかはそれに迫る美味しさではありました。

本日のまなさん

かわいいなあ、まなさんは。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170312003929j:plain

 

 

 

f:id:oldtypeossan:20170312003939j:plain

 

 

今日は掃除機をあてようと思っていたのに、昼寝したせいでできなかったぞ。

そのせいでまなさんの転がっているカーペットが汚い。

それにもう少し露出補正して明るく撮ればよかった。

 

 

まなさんを見ていると、生きているって美しいな、素晴らしいなと思えるのに、自分の人生を振り返ると美しい、素晴らしいと思えないのはなぜなんだろう。

 

 

客観視できないから?

 

 

午前0時52分:誤字修正

おっさん、炊飯器でさつまいもを蒸す(炊く)

今日は休みのおっさん、お昼ごはんに食べるものがなにもなかったので、先日安いときに買ってきたさつまいもを蒸すことにしました。

 

 

でも、それも面倒なので以前から試してみようと思っていた、さつまいもを炊飯器で蒸す(炊く)方法を試してみることに。

 

 

cookpad.com

 

 

「ほくほく」タイプということで、カップ1の水と1本のさつまいもを半分に切って炊飯器に入れ、普通モードで炊きました。

 

 

意外に美味しく出来上がり、かつ、おいもなのでお腹のたまりもよく、せっかくの休日なのに昼寝してしまいました。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170312003413j:plain

That's いも

 

 

f:id:oldtypeossan:20170312003445j:plain

意外にきれいに火が通っているけど、あまり甘いいもではなかったのでした。

 

 

というか、前回の休みも昼寝してしまったので、今月は夜勤の間隔が通常より短いことが影響しているのかもと思っています。

 

 

2017年9月27日:誤字修正

「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」と「仮面の男」を見た

実は見終えたのは、もうすでにかなり前のこと。

 

 

「トンイ」と「バイファム」を見終えて、軽い娯楽作を見たいなという気持ちで、「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」を見ました。

 

 

 

 

キャッチコピーが「伝説よりも、ハデにいこうぜ。」だったらしく、非常に現代的な戦闘シーンが目を惹きます。

 

 

ロシュフォール隊長が、「007 カジノ・ロワイヤル」でル・シッフルを怪演していたマッツ・ミケルセンで、こちらでの悪役ぶりも良かったです。

 

 

クライマックスの戦闘で、なんの伏線もなく、押されまくっていたダルタニアンがロシュフォールに勝利したのが物足りなく感じたぐらいです。

 

 

で、「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」を見終えたあとで、「そういえばウォッチリストに三銃士関連の映画がもう1本入っていたな」と見始めたのが、「仮面の男」。

 

 

 

 

ド派手な「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」を見たあとだと、この間にフランス王国はとても貧乏になったのかしらと錯覚しそうになります。

 

 

ダルタニアンの上から下への変化は、まあ、まだナイスミドルな変化といえますが、

 

 

f:id:oldtypeossan:20170311125856j:plain

 

f:id:oldtypeossan:20170311125929j:plain

 

 

アトスは「どこか筋の悪いところで借金して貧乏になったのかな」と思いたくなりますし、 

 

 

f:id:oldtypeossan:20170311130031j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20170311130050j:plain

 

 

アラミスは神に仕える清貧のゆえだと説明できても、 

 

 

f:id:oldtypeossan:20170311130153j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20170311130238j:plain

 

 

 ポルトスはメキシコの地方回りの劇団の道化みたいになっちゃってます。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170311130253j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20170311130309j:plain

 

 

ただ、ルイ14世とその弟フィリップが、アンヌ王妃とダルタニアンの不義の子で、その愛情ゆえにダルタニアンがルイ14世に忠誠を誓っていたという設定は、なかなか斬新な上に興味深かったです。

 

 

あと「銃士」を英語で「マスケティア」(カタカナですけど)というのは、マスケット銃からきているんですね。最近FM放送で「マスケット銃兵」という言葉を聞いて、「あ、マスケティアって、ここから来ているんだな」と、急に腑に落ちました。

 

マスケット銃 - Wikipedia

 

 

アイドル俳優みたいな扱いをされることの多いレオナルド・ディカプリオですが、傲慢なルイ14世と、おどおどしたフィリップをよく演じ分けていて、うまいじゃないかと思いました。

 

 

ギルバート・グレイプ」での知的障害のある弟(役名忘れちゃった)の役も見事だったですもんね。

 

ギルバート・グレイプ [DVD]

ギルバート・グレイプ [DVD]

 

 

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

13時19分:誤字修正

本体1円CDその19 ベートヴェン交響曲第3番〈英雄〉 アーノンクール指揮

前回

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

前回、ベートヴェンの交響曲第4番と7番の入ったジョージ・セル指揮のCDを買ったので、ベートヴェンの交響曲の内4番、6番、7番、9番は持っている状態になりました。

 

 

そうなると、やっぱり3番か、5番かなということで、ニコラウス・アーノンクール指揮の第3番のCDを購入しました。

 

 

ベートーヴェン:交響曲第3番

ベートーヴェン:交響曲第3番

 

 

 

ニコラウス・アーノンクール - Wikipedia

交響曲第3番 (ベートーヴェン) - Wikipedia

 

 

多少は知っている部分があるかなと思いながら聴いたのですが、全然耳で覚えている部分がなく、耳になじまないまま聞き続けています。

 

 

ベートヴェンはピアノソナタの全集は購入したので、次は交響曲の全集を買いたいですね。やっぱりベームの指揮が基本になるのでしょうかね?

 

 

ベートーヴェン:交響曲全集

ベートーヴェン:交響曲全集