先日、動かなくなったと書いた、ホンダのジュリオという古いスクーター。
自分で直せる故障ではないのかと疑い、まずキックスターターに注油して、キックの硬さで太ももが痛くならないようにしようと思いましたが残念なことに、注油では柔らかくならず。
動かなくなる直前、エンジンオイルを補充しろとのランプが点灯していたので、ジュリオ購入とほぼ同時に購入したエンジンオイルを補充してみました。
2ストロークエンジンは、このオイルがないと焼きつくらしいのですが、ランプが光ってまだ10kmも走っていないのに焼きつくもんなんでしょうか。
使用したのは、このオイル。
ホームセンターで売っている一般的なものよりも1ランク上等なものです。
![Honda(ホンダ) 2輪用エンジンオイル ウルトラ SUPER FINE FC 2サイクル用 1L 08248-99911 [HTRC3] Honda(ホンダ) 2輪用エンジンオイル ウルトラ SUPER FINE FC 2サイクル用 1L 08248-99911 [HTRC3]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41eCqIejyYL._SL160_.jpg)
Honda(ホンダ) 2輪用エンジンオイル ウルトラ SUPER FINE FC 2サイクル用 1L 08248-99911 [HTRC3]
- 出版社/メーカー: Honda(ホンダ)
- 発売日: 2011/12/14
- メディア: Automotive
- クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る
補充して、その場でキックを20回ほど入れてみたがかからず、次はバッテリーでも交換するかと思い、2日ほど後に試しにキックを入れてみると、あれ?プスプス言うぞ!!という感じで10回ほどのキックでエンジンが再起動しました。
不思議な事もあるもんですね。
エンジンがかかり、ライトがついているジュリオ君です。
その後、しばらく乗ってますが、エンジンオイルを変えてから加減速がとてもスムーズな感じがします。
今日はハローワークまで乗っていき、「456.7」kmの並びが見れました。「7」が過ぎかけてるけど。
そんなわけで、プラグレンチを購入してプラグ交換までするかと諦めていたジュリオですが復活しました。
とはいえ、どこかに大きな問題を抱えているぽいので、いつまで動くのかは保証の限りではないのです。