つい1か月ほど前にはまっていると書いた「弱虫ペダル」。
その後、クロスバイクをおっさん自身が購入したこともあって、自転車熱が冷めず、2周目を見終えてしまいました。
アニメは主人公の1年生時のインターハイ終了までなのですが、その続きを読みたくてKindle版で漫画まで読んでいる始末。
今のところ28~31巻の4冊で済んでますが(金欠ゆえ)、欲しくなりますなあ、続き。
おまけに見れば見るほどロードバイクが欲しくなるのがまた怖い。
正直、最低限の周辺の物も含めて6万2千円のクロスバイクですら、金欠のおっさんには非常に重い買い物で、冬のボーナスをもらったら買おうと思っていた2DS、逆転裁判と桃太郎電鉄、スマホの買い替えはしばらくおあずけの状況です。

【Kindleキャンペーン対象商品】 桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!! - 3DS 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2016/12/22
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (1件) を見る
3DS ではなく、2DSってところがおっさんの貧乏度を象徴していますよね。
そんなわけで興味はあるけど、ロードバイクは到底望めない状況なんだよな。
そして、お金はないくせに最近乗り出したグラビエに対して、リアキャリアを付けてパニアバッグを載せて、ランドナーぽくしてやろうかとか、
2017 GIANT 「Gravier(グラビエ)」にリアキャリアとパニアバックを取り付けてみました。 - KURASHI cycle | くらしサイクル | 大阪府茨木市の自転車屋
そうしたら、ハンドルにはバーエンドバーを付けようかとか、あれこれ、妄想しちゃってます。
まあ、妄想は無料ですからね。