「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

第2回レポートの返却と第4回レポートの課題

第2回締切レポート課題

 

精神疾患とその治療

 統合失調症の分類による予後に注目して、統合失調症の症状や治療法、分類や予後などについて述べよ。

②精神保健の課題と支援

 現在の日本の精神保健の課題を教科書を参考に列挙し、その中からあなたが最も関心のある課題一つについて詳細にふれ考察せよ。

③精神保健福祉の理論と相談援助の展開

 精神保健分野におけるチームアプローチの必要性と精神保健福祉士の役割について述べよ。

④精神保健福祉に関する制度とサービス

 精神保健福祉法の成立までの歴史的経緯と意義をその改正に至る課題も考察し、論述せよ。

 

①は80点で4

②は93点で5

③は75点で3

④は95点で5

 

 

第4回締切レポート課題

 

①精神保健福祉の理論と相談援助の展開

 ケアマネジメントのモデルをそれぞれ理解した上で、精神保健福祉士の役割について述べよ。

精神障害者の生活支援システム

 精神障がい者の地域生活を支援する精神保健福祉士が配慮しなければならない専門性と生活支援システムの活用について論述せよ。

③社会理論と社会システム

 「社会理論と社会システム」(社会学)の主題である「秩序問題」、言い換えれば「社会と個人との関係」を考察するためには、「社会的役割」についての理解を欠くことはできない。そこで、「社会と個人との関係」という観点から「社会的役割」の重要性について考察せよ。なお、考察する際に次の3つの用語を必ず使用すること。【「自己(あるいは「自我」)」、「規範」、「社会秩序(あるいは「社会システム」)」】

④地域福祉の理論と方法

 地域福祉推進の法的根拠と福祉コミュニティについて述べよ。

⑤福祉行財政と福祉計画

 福祉行財政の傾向についてまとめ、各福祉計画よりひとつを選び考察せよ。

 

締切提出は12月8日(木)消印有効