いま飲んでいる紅茶のお話。
いま飲んでいる「こく味のある紅茶」を飲み終わってしまいました。
また同じ物を買ってもいいと思っていたのですが、
今月は若干おさいふ事情が良いので、リプトンの白缶を購入してみました。
おっさん、もともとはトワイニングの「プリンス・オブ・ウェールズ」を愛飲していたので、リプトンは青缶も白缶も飲んだことがありません。
「プリンス・オブ・ウェールズ」を買わなくなったのは、
ブレンドが変わったのか、香りがなくなって美味しくなくなったからです。
缶のデザインも変わったしね。
話は戻って、リプトンの白缶。
おっさん、ダージリンはルピシアがまだレピシエだったころに、ファーストフラッシュのブレンド「カンチェンジュンガ」という名前だったかな?と、農園は忘れましたが、どこかの農園のファーストのFTGFOP1を飲んだような気がします。
もちろん、ファーストフラッシュののどと鼻の奥をくすぐる柔らかい花の香のような感覚は、この白缶にはないですが日常の紅茶としては充分に美味しいレベルだと思います。そもそも、値段がぜんぜん違いますからね。
ちなみにキャッスルトンのファーストフラッシュ。

シェドゥーブル 紅茶 ダージリン ファーストフラッシュ キャッスルトン ムーンライト CASTLETON MOONLIGHT First Flush 30g
- 出版社/メーカー: 株式会社アグレイア
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
プッシンビンはAmazonでは出てこないですね。
まあ、気が向いたらダージリンのエステイト物に挑戦してもいいかな。