「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

FMV-A8270のメモリーを増設した

これも実際に行ったのは去年の話。

FMV-A8270のHDDを交換したあと、メモリーも増設しました。

 

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

やろうと思えば、HDDの交換もメモリーの増設もいっぺんにできるのですが、

おっさんみたいに知識のない初心者は、一度にしないほうがいいです。

 

なぜなら、不具合が出た時にHDDが悪いのか、

メモリーが悪いのか判断できないので、一度に一つずつ片付けるのが良策と思います。

 

 

まずはFMV-A8270の仕様を確認。

www.fmworld.net

 

 

あとは、こんなはてなもありました。

q.hatena.ne.jp

 

 

おっさんの場合は2Gのメモリーを4Gにしたいので、直接は参考にならないですが、

ノート用のDDR2 SDRAM/PC2-5300 か DDR2 SDRAM/PC2-6400 を購入すると良いでしょう。

 

 という意見があり、そこを元にしてAmazonで検索。

 

 

で注文したのがこちら。

 

 

Komputerbay?

聞いたことのないメーカーだったので、ちょっと躊躇しましたが、同じ機種で動いたとのカスタマーレビューがあるために購入。

 

www.amazon.co.jp

 

 

手元に届いたので、裏ぶたを開けてメモリーの交換。

精密機器を触るので、手袋をした方がいいです。

初期不良の何割かは静電気による破損ではないかとおっさんは思っています。

 

 

f:id:oldtypeossan:20160107155927j:plain

 

 

やけに写真がぶれてますが、

真ん中のネジ2箇所で止められている所が元のメモリーのある場所でしょう。

 

 

ありました。

 

f:id:oldtypeossan:20160107160121j:plain

  

メモリーの両サイドについている銀の留め具を外すと、

メモリーが起き上がってきます。

 

 

新しい2GB×2のメモリーを留め具に乗せて、押しこむとカチャッとハマります。

 

 

新メモリーの入った状態。

 

f:id:oldtypeossan:20160107160453j:plain

 

 

メモリーの増設はThinkPadA31でもAspire one D250でもやっているので、

おっさん個人としてはあんまり怖い感じはないですね。

 

 

ホントはバッテリーを外したほうがいいと思うですが、忘れてました。

交換後、電源投入すると無事に起動しました。

 

システムのスクショを撮ったつもりでいたのですが、なかったので割愛です。