冬のボーナスをもらったら、
フィーチャーフォン + iPad mini 2(回線Wimax2) で
自分のモバイル環境を構築しようと思っていたのですが、
いまのモバイル環境の
Gratina + F-11D(回線IIJ)
のうち、F-11Dが調子が悪くなっており悩んでいるおっさんです。
いまの貯金からiPad mini 2の代金を出せなくはないのですが、痛いことは痛い。
ならばやっぱり中古のAndroid端末を物色すべきか。
しかし、年に一度のiPhone狂騒曲のなか、
スマートフォン界のマーケットリーダーのiPhoneの価格が大きく動いているので、
いまは中古価格が
「ちょっとお高いわ」と考えている機種も値が落ちてくるのでは?と思い、
「ちょっと待ちかしら」と考えたりして。
ちょっと待ってつなぎの端末を導入するなら、
もういっそのこと年末まで辛抱すればいいじゃないかと、
心のなかの我慢のおっさんが訴えたりします。
年末のボーナスで、ノートパソコンのメモリーとハードディスクを交換して、
Windows10の無償アップデートに挑戦もしたいので、
むしろiPad mini 2などという貧乏人にはふさわしくないiOS端末をこそ諦めて、
つなぎと考えているAndroid端末をこそしっかり使っていくべきだ!と主張する、
リンゴはいかん、ジョブスの呪いにハマってはイカンと訴える、
アンチアップルのおっさんもいます。
(そもそもiPad miniの大きさをジョブスは嫌っていたらしいので、
iPad miniにはジョブスの呪いはかかっていないとかいう意見は却下です)
どうしたもんかのう。
お金があれば、全部買うという選択もとりうるのですが、
残念ながらおっさんは貧乏なので。
先月のSo-netの懸賞にあたっていて、
So-netがXperia Z3 Tablet compact 32GB 黒を明日あたり送ってきてくれると、
iPad mini 2じゃなくてこれを使おうということになって大団円なんだけどなあ。

ソニー Xperia Z3 Tablet Compact SGP612 ブラック
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- 発売日: 2014/11/07
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
そうは問屋がおろさない。
懸賞とか当たったことがないからなあ。