ブログを読み返すと、なんだか変な日本語を書き連ねているなと感じるおっさんです。
前回のお休み、おっさんはまたしても朝風呂に入りました。
半身浴でゆっくりと1時間半ほどお風呂にいると温かく豊かな気分でした。
お風呂の中では「モモ」を30分ほど音読。

- 作者: ミヒャエル・エンデ,大島かおり
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2005/06/16
- メディア: 新書
- 購入: 41人 クリック: 434回
- この商品を含むブログ (291件) を見る
その後は、「ポケットにライ麦を」を読む。
これは連休の一日目に実家に帰った際に本棚で発見したもの。
しかし、不思議なのはアガサ・クリスティーの作品の中でも、エルキュール・ポアロの登場作品ばかりを買いあさっていたので、ミス・マープルのものは一冊も買った記憶がないこと。
巻末には自分の読了日付がはっきり記されているので、購入した上に読了したのは間違いないはずなんですが、購入した記憶も読んだ記憶もありません。
まあ、読んだ本のあらすじすら覚えていないのはおっさんにはよくあることです。
だが、買った本を覚えていないことはめったにありません。
そうでないと本棚にダブった本があふれてしまうからです。
なのに、この本は全く記憶にないんだよなあ。