
昨日と同じく、
ブーランジェリー サリューさんのパンをご紹介。
ちなみに関係者でもなんでもなく、程遠からぬところに住んでいる一消費者です。
一番左端のが、全粒粉使用のソーセージ入りのパン。
真ん中の上側が、レーズンパン。
真ん中の下側が、コーンパン。
右端が、オリーブパンです。
パンとハムとかソーセージの豚肉系のものって、
なんであんなに美味しいんでしょうかね?
脂の関係でしょうか?
全粒粉を使っているということで小麦の香りが強いので、
ソーセージに負けてないっす。
レーズンパンは真ん中に一緒に焼かれた砂糖が乗っかっているんです。
それをカリッと噛みきるのがまた楽しい。
小麦の甘さとレーズンの甘酸っぱさが美味しい。
コーンパンは中にコーンが入っているのは当然ながら、
たぶん、パン生地にもコーンの粉が入っていると思われ、
パンと噛むと、口の奥、鼻の方に本当にコーンの香りがフワッと広がります。
ニヒッー、美味しい。
オリーブパンは、
「何がオリーブパンなんだろう?生地にオリーブオイルが入ってるの?」と
思いながら食べてみると、
中にオリーブの実が一つ入っているんです。
でも、あれだけでオリーブの匂いがきちんとするもんなんだろうか?
気づかなかったけど、オリーブオイルも入っていたのかな?
やっぱり美味しいなあ。
ここのパンを持って、日曜日や祝日にお出かけしたいのですが、
日曜祝日はお休みなんですよね。
それが残念。