「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

本体1円CDその28 弦楽のためのセレナーデ、弦楽のためのアダージョ

 先日の「クラシックを聴く会」の飲み会で聴いた、バーバーの「弦楽のためのアダージョ」を合唱なしで聴こうかなということで、「弦楽のためのアダージョ」入りのCDを探したところ、「弦楽のためのセレナーデ」が一緒に収録されたものを見つけたので購入。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

Serenade for Strings / Adagio for Strings

Serenade for Strings / Adagio for Strings

 

 

というか送料込257円だったので、本体1円(送料350円)の本体1円CDよりも安く買えました。

 

 

弦楽のためのセレナーデ(30:41)(作曲チャイコフスキー

ピョートル・チャイコフスキー - Wikipedia

1.ソナチネ形式の小品

2.ワルツ

3.エレジー

4.ロシア風主題によるフィナーレ

弦楽セレナーデ (チャイコフスキー) - Wikipedia

 

5.イタリア風セレナーデ(作曲フーゴ・ヴォルフ)

フーゴ・ヴォルフ - Wikipedia

イタリア風セレナーデ - Wikipedia

 

序奏とアレグロ(作曲エルガー

エドワード・エルガー - Wikipedia

6.序奏

7.アレグロ

序奏とアレグロ (エルガー) - Wikipedia

 

弦楽のためのアダージョ(バーバー)

サミュエル・バーバー - Wikipedia

弦楽のためのアダージョ - Wikipedia

 

指揮セミヨン・ビシュコフ

セミヨン・ビシュコフ - Wikipedia

演奏ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 - Wikipedia

 

 

前回購入した、ロイヤル・フィルハーモニーの「弦楽のためのセレナーデ」が32分41秒だったのに対して、今回のベルリン・フィルハーモニーのものは30分41秒と2分短いです。非常に華やかに始まるロイヤル・フィルに対して、やや重厚に始まるベルリン・フィルという感じでしょうか。2周目はベルリン・フィルも音が加わって華やかさが増すので、わざと抑えて入っている感じなんでしょうかね。

 

そもそもセレナーデとはなんなのか。

セレナーデ - Wikipedia

 

 


チャイコフスキー: 弦楽セレナード ハ長調 作品48 カラヤン 1980

 

 

弦楽器、特にヴァイオリンはやや騒々しく感じられて、ピアノ曲のほうが聴きやすいと感じていたおっさんですが、弦楽器もいいですね。うまく聴く曲の幅を広げていけたらいいなと思います。

 

 

 前回

oldtypeossan.hatenablog.com