「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

精神保健福祉士講座、第3回レポートの結果返送

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

薄氷を踏む思いでなんとか書き上げた、精神保健福祉士の講座の第3回提出のレポートの結果が帰ってきました。(「の」が多いダメな文だな)

 

 

1.精神保健福祉援助演習(専門)

 精神保健福祉士として相談援助を行う上で、「専門性とは何か」について述べよ。

 70点-評価3

 

2.精神保健福祉援助演習(専門)

 わが国の精神科医療の現状を踏まえ、医療と福祉が今後どのように連携していくことが必要かを考察して述べよ。

 85点-評価4

 

3.現代社会と福祉

 分野横断的福祉政策の重要性について、あなたが関心のある現代社会における問題と関連させて論述せよ。

 87点-評価4

 

4.社会保障

 社会保障とは何かについて簡潔に述べ、日本の社会保障制度の課題を考察せよ。

 90点-評価5

 

 

全科目評価「2」もしくは「3」で仕方がないと思っていたのに、社会保障は「5」がとれて望外の喜びです。昼休みに職員の皆さんが食事を取っている介護職員室の横の仮眠室のベッドを机にして書きあげたことが無駄にならなかった。

 

 

しかし、8日(木)には次の第4回レポートの提出期限が迫っており、おっさんは再び気を引き締めて挑まねばなりません。

 

 

前回、散々「もうサボる自分が嫌になった」「生まれ変わる」などとほざいたおっさんですが、現時点で5本のレポートのうち、書き上がっているものは例によって0本。

 

 

わかってますよ、やりゃあいいんでしょ、やりゃあ(泣)

いつも、いつも設題の意味がしっかりわかったという状態で書き始められないのが、とても残念です。設題の意味がいまいちわかっていないのに、なんとか結果が出ているのが不思議でなりません。