「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

本体1円CDその6 モーツァルト:フルート四重奏曲集

 前回の購入品

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

 

今回は「モーツァルト:フルート四重奏曲集」を購入。

 

モーツァルト : フルート四重奏曲集

モーツァルト : フルート四重奏曲集

 

 

 

 

本当はとあるピアノソナタの入ったCDを買おうかなと考えておったのですが、

もうちょっといろんな楽器の音色を楽しんでいこうというか、いろんな楽器の音色を覚えていこうと思いまして、こちらのCDを購入。

 

たまに参加させてもらっているクラシックを聴く会で、なんの楽器が鳴っているかわかっていないというのはおっさん一人なので、少しでも耳で覚えていきたいなと思っておるのです。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

収録曲は、

フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 K.285

 1.Allegro

 2.Adagio

 3.Rondeau

フルート四重奏曲 第4番 イ長調 K.298

 4. Theme:Andante-Variations
 5.Menuetto
 6.Rondeau:Allegretto grazioso 
フルート四重奏曲 第2番 ト長調 K.285a

 7.Andante
 8.Tempo di Menuetto 
フルート四重奏曲 第3番 ハ長調 K.285b

 9.Allegro
 10.Theme:Andantino-Variations

フルート四重奏曲 (モーツァルト) - Wikipedia

 

 

フルートの奏者は、ジャン=ピエール・ランパル

ジャン=ピエール・ランパル - Wikipedia

とても著名なフルート奏者だということですが、おっさんはヴァイオリンで参加しているスターンをAmazon内で検索していてこのCDを見つけたのです。

 

 

ヴァイオリン アイザック・スターン

アイザック・スターン - Wikipedia

ヴィオラ   アレクサンダー・シュナイダー

アレクサンダー・シュナイダー - Wikipedia

チェロ    レナード・ローズ

レナード・ローズ - Wikipedia

 

 

フルート - Wikipedia

ヴァイオリン - Wikipedia

ヴィオラ - Wikipedia

チェロ - Wikipedia

 

 

ケッヘル番号 - Wikipedia

この「K.285」のことです。

 

なお、ケッヘル番号を25で割り10を足すと、モーツァルトがその曲を作曲した年齢がわかることが多い。

 

 

なんだか、面白そうな豆知識がWikipedia内にあったぞ。 

 

 

ちなみに以前購入した内田光子演奏のCDで演奏されていたピアノ協奏曲第20番はK.466、第21番はK.467のようです。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

ピアノ協奏曲第20番 (モーツァルト) - Wikipedia

ピアノ協奏曲第21番 (モーツァルト) - Wikipedia

 

 

ピアノ協奏曲 - Wikipedia

協奏曲 - Wikipedia

 

 

字面だけ見て何かわかるものでもないのでしょうが、折にふれて目にすることで頭に入ってくる部分もあるやも知れぬと思いたくさんリンクを貼ってみました。

 

 

ちなみに一曲目のフルート四重奏曲第1番の冒頭は、おっさんでも知っていたぐらい有名な感じです。フランソワででもかかっていそうな感じ。あー、久しぶりでフランソワに行きたくなってきたよ。

 

京都河原町:フランソア喫茶室