「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

精神保健福祉士

笑ったらいいのか、怒ったらいいのか

なんとか、花粉症と闘いつつ、書き上げた第5回の精神保健福祉士のレポート、 oldtypeossan.hatenablog.com oldtypeossan.hatenablog.com oldtypeossan.hatenablog.com 今日帰宅したら通信講座の学校から封筒が来ていたのですが、ものすごい睡魔に襲われたの…

今更ながら第4回提出レポートの結果

前に精神保健福祉士講座のレポート1科目不合格があったと書いたのですが、結果が郵送されてきました。 oldtypeossan.hatenablog.com 課題の設題: 1.精神保健福祉の理論と相談援助の展開 ケアマネジメントモデルをそれぞれ理解した上で、精神保健福祉士の役…

どうにもこうにもならない日

おっさん、今日はどうにもこうにもならない日でした。 はっきりと頭が痛いわけでもないのに重だるく、体にも力が入らないし、何より集中力がない。 汗をかくわりには、寒いような気がするし、測っても熱はないし。 困った。 てんでレポートも進まない。 今ま…

第5回レポート提出と第4回での1科目不合格

定休→公休(1月分)→公休(2月分)と、月をまたいで公休を連ねて3連休を取ったおっさん。 精神保健福祉士講座のレポートを書くために取ったのですが、実は3日目の今日になってもあまり進んでいません。 なぜかというと、前回提出の第4回レポートの一つが、不…

体調不良 心因的なものなのか風邪菌をもらっているのか

前回の夜勤のあと、帰宅し夜になると熱が出るような気配ー頭痛、目が潤んで発熱する感じーがあり、風邪薬を飲み、10時には床につき、朝8時に目が覚めるまでぐっすり眠りました。 そのおかげか、高熱が出ることもなく一度37.1℃まで上がっただけで28日の夜勤も…

精神保健福祉士講座第5回提出レポート課題

友人たちと新年会を行う予定だが、日程がきちんと定まっていないので、なるべくフリーの休日を増やすために2月2日提出の課題をなるべく早くこなそうと思ってみたりするおっさんです。 2月2日提出第5回レポート課題 1.精神疾患とその治療 双極性障害(躁うつ…

ボーナスはもらったものの

もろもろ引いたあとの金額が9万円台だったので、入所者さんに愚痴っていたら、 「9万円もあったら充分やん」 と言われ、「そうか、充分なのか?」と納得しそうになりましたが、 別の入所者さんに「やっぱり30万は欲しいわな」との筆談成立で、 やっぱりそれ…

コツコツ勉強すると勝利も近いんですけどね

一つ目のレポートを書き上げるのに9時間かかりましたが、二本目が4時間半で書けたのでなんとか少しは眠って、レポート作成二日目を迎えられそうなおっさんです。 レポートを書いていてつくづく思うのは、一時的な集中力や思考の瞬発力に期待して、日頃の勉強…

またまたやってきた約2か月に一度の試練

oldtypeossan.hatenablog.com おっさんが受講している精神保健福祉士の講座、第3回のレポート結果が返送されてきたと思ったら、明日がもう第4回の提出期限です。 今回は定休と公休を組み合わせて連休を取得して、二日間でレポートを5本書かねばなりません。…

精神保健福祉士講座、第3回レポートの結果返送

oldtypeossan.hatenablog.com 薄氷を踏む思いでなんとか書き上げた、精神保健福祉士の講座の第3回提出のレポートの結果が帰ってきました。(「の」が多いダメな文だな) 1.精神保健福祉援助演習(専門) 精神保健福祉士として相談援助を行う上で、「専門性と…

精神保健福祉士講座の実習報告会終了

おっさん、今日は精神保健福祉士の資格取得に向けての講座の、実習報告会に参加してきました。 これでこの夏から続いていたスクーリングや実習が一通り終了。 やっとレポート学習のことだけ考えていれば良い状態になれました。 ああ、良かった。 交通費なん…

専門実践教育訓練給付金の第1期支給を受ける

oldtypeossan.hatenablog.com 申請手続きをしていた専門実践教育訓練給付金の第1期の支給申請を行い、支給を受けました。 申請に必要だったのは、 1.教育訓練給付金支給申請書 2.教育訓練講座の受講証明書 3.学費の領収書 2と3をもらうのに学校に発行手数料…

第2回レポートの返却と第4回レポートの課題

第2回締切レポート課題 ①精神疾患とその治療 統合失調症の分類による予後に注目して、統合失調症の症状や治療法、分類や予後などについて述べよ。 ②精神保健の課題と支援 現在の日本の精神保健の課題を教科書を参考に列挙し、その中からあなたが最も関心のあ…

第3回レポート提出と実習終了を兼ねて乾杯

22:33に精神保健福祉士の一般養成講座の第3回目のレポートを和歌山中央郵便局より郵送できました。 朝の段階で2つしかレポートが仕上がっておらず、 職場の昼休みに1つ、仕事から帰宅してから1つ書くという、 まさに薄氷を踏むような芸当にさすがのおっさん…

おっさん、二つ目の病院実習終了も・・・

今日でおっさんは精神保健福祉士の一般養成講座の二つ目の病院での実習が終了。 本当ならビールでも飲んで、パァーといきたいところですが、 明日消印有効のレポート4本のうち、今現在書き終わっているのが0本。 書いている途中が2本。 まだ一文字も書いてい…

難しく考えすぎて自縄自縛

oldtypeossan.hatenablog.com 4.社会保障 社会保障とは何かについて簡潔に述べ、日本の社会保障制度の課題を考察せよ。 第3回のレポート提出 - 「まなさんと一緒」の日々 というレポートから書き出したのですが、この広大なテーマを1800字で書かねばと思った…

第3回のレポート提出

第3回のレポート提出は10月13日消印有効の郵送なのですが、 提出まで2週間を切った今現在で一文字も書けていません。 きゃーーーーー。 ちなみに提出課題は、 1.精神保健福祉援助演習(専門) 精神保健福祉士として相談援助を行う上で、「専門性とは何か」に…

soloでそろりそろりと出かける その17 おっさん、和歌山の道の混雑を舐めてかかり遅刻しかける

今日から精神保健福祉士の資格取得に向けての実習2か所目です。 おっさん、いつもは通勤では主に県道7号という道を走っておるのですが、 今回は南に向かわねばならないため、国道26号を走らねばなりません。 1か所目の実習先に向かうために、 JR和歌山駅に向…

一つ目の実習終了とスクーリング修了試験の結果の受け取り

oldtypeossan.hatenablog.com おととい帰宅すると、スクーリングの成績表が送付されておりました。 精神保健福祉相談援助の基盤(基礎) 95点 評価4 精神保健福祉相談援助の基盤(専門) 100点 評価5 精神疾患とその治療 85点 評価4 精神保健の課題と支援 85…

第1回締切のレポートの返却と第2回締切の期日が間近

oldtypeossan.hatenablog.com 6月30日に提出した精神保健福祉士のレポートが採点されて返ってきました。 レポートの課題は以下の4つ。 ①精神保健福祉士の理念、価値、役割について述べよ。 又、今後あなたが精神保健福祉士を目指す上で、大切にしたいと思う…

精神保健福祉士通信講座スクーリング終了

昨日、精神保健福祉士の通信講座のスクーリングが終了しました。 最終日はスクーリングの修了試験。 過去5年分の過去問から20問を取り出して、本試験同様6割得点で合格とのこと。 スクーリング最終日の前々日の夜、勉強しようと思いつつ、 完全寝落ちをして…

次回、8月25日提出レポートの課題

1.精神疾患とその治療 I.統合失調症の分類による予後に注目して、統合失調症の症状や治療法、分類や予後などについて述べよ。 2.精神保健の課題と支援 I.現在の日本の精神保健の課題を教科書を参考に列挙し、その中からあなたが最も関心のある課題一つに…

初回のレポート提出を終えて

提出は6月30日消印有効だったので、 もうかなり前の話になるのですが、個人的に反省を。 抽象的な課題が多く(↓に課題を再掲示)、 作成に難儀したのはともかくとして、 清書にもすごく時間がかかった。 ①精神保健福祉士の理念、価値、役割について述べよ。 …

またもや、いやいやレポート作成中

精神保健福祉士の講座の第1回のレポート提出期限が6月30日。 それを目前にした休みの日、おっさんはまたしてもいやいやレポート作成中。 途中で、関連する本のページを読みたくなり、 窓際に積んでいる本を物色するもなかなか目当ての本が見つからず、 やっ…

いやいや、課題作成中

4月から精神保健福祉士の通信教育を受けているおっさん。 「精神保健福祉援助実習指導事前実習課題」という長ったらしい名前の、 12日必着の課題をいやいや今日の休みに作成しています。 郵送自体は明日の出勤前にでも中央郵便局のゆうゆう窓口から速達で送…

無理ゲー過ぎて死にそう

今日は精神保健福祉士の実習事前指導の一日目だった。 で今日と明日で作成する「事前実習課題」と「実習計画書」の記述が無理ゲーすぎて泣けます。 今日、登校して初めて実習先を知ったのですが、そしていきなり「実習の目標と課題を書きなさい」ときたもん…

学習の遅れの認識と学習計画の修正

きのうは夜勤明けだったのですが、夜勤中に食べたおにぎり2個と検食のバターロールパン2個、スクランブルエッグと牛乳を食べたきりで、何も食べずに寝ていたおっさんです。 通信で勉強している精神保健福祉士。 oldtypeossan.hatenablog.com 本当なら1つ目の…

6月30日提出のレポートの設題と、現時点でのざっくりした学習計画

4月23日に入学オリエンテーションを受けて、約1週間。 最初のレポートの提出が6月30日で約2か月後なので、 漫然とではなく予定を立てて勉強していこうと思います。 6月30日提出のレポートは4本。 それぞれ字数は1800字程度。 設題は、 ①精神保健福祉士の理念…

教科書の到着と入学オリエンテーション

働いている施設でなぜか今頃になって風邪が流行し、どうも今日それをもらってきたくさいおっさんです。 きのう、通信で勉強する精神保健福祉士のテキストが学校から送られてきた。 21冊で価格にすると4万円over。 ああ、私生活でもそれぐらい本を買いたい。 …

受講講座の授業料など払込

専門実践教育訓練給付を利用して受講する講座の授業料などを、 銀行振込で払い込んできました。 oldtypeossan.hatenablog.com 総額で60万円。 専門実践教育訓練給付金として4割が返ってくるとしても、 当座はおっさんの口座の残高が激しく減るわけで、 おっ…