「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

フューエルワンを使用するーーSoloでそろりそろりと出かける

半年以上放置していたSolo。

あまりに放置していたためにやっぱりSoloが気の毒になり、今度はなるべく大事にしてやろうと思っています。

 

 

その気持をかたちで表すためにフューエルワンを購入、使用することにしました。

 

 

ワコーズ F-1 フューエルワン 洗浄系燃料添加剤 F112 300ml F112 [HTRC3]

ワコーズ F-1 フューエルワン 洗浄系燃料添加剤 F112 300ml F112 [HTRC3]

 

 

 

f:id:oldtypeossan:20190715212126j:plain

 

 

購入してから測る方法がないわと気づいて、100均でガラスビーカーも買いました。

 

 

今日、1時間ほどSoloに乗ったあと、ガソリンを満タン入れてフューエルワンを試します。ガソリンの1%以下の量を混ぜろということなので、Soloのガソリンを満タンが4リットルなので40mlでもいいのですが、安全に少なめで30ml入れてみました。

 

 

試してみたカブ乗りの友人によると、効果が体感できるほどの効果があるとのことだったので、次回以降のSoloに乗るときが楽しみです。

 

 

タイヤの空気圧も測り、車を拭くペーパーワックスで車体も拭いたので、もう放置するようなことはきっとないでしょう。ないはずです。

「就職活動」と見せかけた「借金活動」

私生活でHPを0にされたおっさん。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

最近は仕事でもHPは0です。

おっさんの愚痴にしばしば出てくる「教授」。

 

 

博士論文を書きたい、大学教員に復帰したいという本人の思いを押し止めることが難しくなってきたので、就職活動をしてもらうことにしました。不採用の通知を受け取ることでご本人に現在のご自身の力、立ち位置を理解してもらえるかもと考えたからです。

 

 

ところが送付する履歴書の備考欄を見てがっかりしました。

「採用になるなら赴任費用として60万円を貸してください」と書いてあるんですよね。

 

 

「教授」は以前にも、いま現在いる施設(おっさんの働いている施設)から出て一人暮らしをする費用を捻出するためにお世話になっている市議さんの名前を借りてクレジットカードを作りたいとか、年収を偽ってクレジットカードを作りたいと言ってました。

 

 

今回の「就職活動」も結局は自分でお金を貯めずに、現状を変えるためのお金を他人から工面するための「借金活動」に他ならないんだなと思いました。

 

 

私文書偽造とか詐欺になりますと、上述のクレジットカードを作ることを止めたおっさんに対して、「これを止められたら、僕はこの施設からいつまで経っても出られない」と言ってたもんな。

 

 

就職活動だから履歴書に貼る写真が必要だと、証明写真を撮る際におっさんの不要なスーツを1着とYシャツを1枚あげたのですが、そういう手助けがかえって「教授」にどこかから手助けがあらわれるもんだという希望を与えてしまっているのかもしれないと反省しました。

 

 

大学教員には復帰できないという現実に直面して、もう少しいまの現状を変える力に変えるというおっさんの目論見はうまくいきそうにないな。ほんとにがっかりさせてくれるなあ。

 

 

「60万円の前借金なんて普通の就職活動では考えられません」と伝えても、「それはおっさんさんの意見で、採用する側はそう思うとは限らない」と言うぐらいだから、現実なんか直視する気はなくて、ずっと夢の中でいつかは高級外車に乗った大学職員が高待遇で大学教員として迎えに来る日を待ち続けるのかな?

大きめのゴーヤー初収穫ーーグリーンカーテン3年目

ちょっと前10日の収穫になります。

 

 

f:id:oldtypeossan:20190714215309j:plain

 

 

ゴーヤーを育てて3年目でようやくそこそこの大きさのゴーヤーが採れました。厚揚げやらニラやらと一緒にゴーヤーチャンプルーにしました。

 

 

あんまり白いワタをきれいに取らなかったので苦かったのですが、ゴーヤーは苦味が美味しいんですよね。ゴーヤーの苦味は元気の出る苦味のような気がします。

 

 

もう少しで夏本番。

今年は大きなゴーヤーがゴロゴロ採れますように。

おっさんのHPは0、新しいSSDにデータをクローンできない

WindowsのデスクトップパソコンのSSD

容量が128GBではあまりに心もとないので、交換しようと1TBのSSDを新たに購入しました。

 

 

f:id:oldtypeossan:20190714135004j:plain

 

 

以前、ノートパソコンのハードディスクをさほど苦労せずに、より大容量のものに交換した経験があったので、まあ今回も大丈夫だろうと甘く見ていました。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

ところがメーカー配布の「Data Migration」というデータをクローンできるソフトを使っても現在のSSDからデータを移行できず。

 

f:id:oldtypeossan:20190714153001p:plain

 

 

トラブルシューティングの解決策を実行しても失敗。

やむなく以前使用したフリーソフトでデータ移行を試みても失敗。

 

 

www.easeus.com

 

 

エラー内容は、新しいSSDパーティションが小さすぎるとかなんとか出るのですが、そもそもパーティションを作成していないので意味不明です。

 

 

きのうの夜勤明けに一生懸命作業したのですが、夜勤入り前からフォーマットをおこなったりで費やした時間は20時間近くて、おっさんは力尽きました。

 

 

どうなってるんですかね?

いま使っているSSD「CrystalDiskInfo」というソフトで状態を確認しても不良セクタもないし、もちろん新しいSSDにも不良セクタはないんですけどね。

 

 

メモリを増設するときに、

 

おっさんみたいなデジタル弱者でもネットで検索すれば、ある程度のことはできるので、いい時代ですね。

Windowsデスクトップパソコンのメモリーを増設する - 「まなさんと一緒」の日々

 

なんて書いたのですが、「ある程度」のことしかできなくて、やはりデジタル弱者はしょせんデジタル弱者なんでしょうかね?

「わからない」は便利な言葉?

おっさんの施設の夜勤は、宿直職員という年配の女性と夜勤職員の二人一組でおこないます。

 

 

あと、おっさんの施設では当日の新聞は新聞立てに立てられて食堂から持ち出しできない決まりです。その代わり前日の新聞は、貸出表に持ち出す新聞の名称と、名前を職員が記入して部屋に持ちこめることになっています。

 

 

で、おっさんの夜勤の時に利用者さんが「朝日、読売、毎日、デイリー」と言って借りに来ているのに、その時の宿直職員が「私、なに書いたらいいかわからん」と仕事をおっさんに回してきて、おっさん呆然。

 

 

「あらあら、こんなこともわからないとは高性能な脳みそをお持ちですこと」と嫌みたっぷりに言ってやろうかと思いましたが、やめておきました。

 

 

いやー、溜めこむぐらいなら言えば良かったかな嫌み。

 

 

というか、図書館を使ったことがあるならわかりそうなもんですし、普通に考えても書式を見ればわかるでしょうし、わからなければ過去分を見ればわかりますよね?

 

 

「わからない」んじゃなくて「わかろうとする気持ちがない」の間違いですよね。

 

 

アホなのか、アホを装ってやる気がないのか、どっちにしても最低だなと思いました。

Windowsデスクトップパソコンのメモリーを増設する

昨年の3月に購入した中古のWindowsデスクトップパソコン。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

貧乏ゆえに購入時のグラフィックボードのみの増設で済ましていたのですが、やっぱり強化しようということでパーツを購入しました。

 

f:id:oldtypeossan:20190712094301j:plain

SSD1TB、メモリ16GB、外付けHDD3TB

 

おっさん、貧乏なりにがんばって出費しました。

合計3万円弱。

おっさんの失態につぐ失態で減額、減額されているボーナス(寸志?)の約3割がもうこれだけで消えてしまいました。

 

 

このデスクトップパソコンは、購入時約3万円で購入。そして今回3万円で増強しているので、結局6万円で中古のパソコンを購入したら、もっといいスペックの物が買えるんじゃないか?という疑問がありますが、一度に6万円の出費にはおっさんの銀行口座残高が耐えきれないのでしょうがありません。

 

 

まず最初にメモリーの増設。

 

f:id:oldtypeossan:20190712095001j:plain

16GBメモリ

 

 

 

現在もサブ機として、職場に持っていったりしている(こんなバカでかいA4ノートパソコンを持って歩くおっさんは絶対に変態に違いない)FMV-A8270と同じKomputerbayのメモリをAmazonにて購入。

 

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

トップレビューが不良の記事ばかりだったので、内心ビビリ、中古パーツにしようかとも思ったのですが、一応メイン機だしなあ、中古メモリを気軽に日本橋に買いに行ける大阪住みではないのだからやるしかあるまいと注文しました。

 

 

メモリの増設についてはこちらを参考にしました。

 

i-tsunagu.com

 

 

おっさんみたいなデジタル弱者でもネットで検索すれば、ある程度のことはできるので、いい時代ですね。

 

f:id:oldtypeossan:20190712100150j:plain

開けてみるとこんな感じ

 

 

えー、どこにメモリのスロットがあるの?と思いましたが、CPUファンの奥側にきちんとありました。

 

f:id:oldtypeossan:20190712100316j:plain

白い爪に挟まれた2つのスリットがメモリスロットです

 

手袋をして、奥まできっちり挿しこむのにけっこう手こずりました(なにしろ狭い)が、壊れないように慎重かつ十分に押しこんで、蓋を戻しました。

 

 

f:id:oldtypeossan:20190712100555p:plain

 

 

最初4GBだったメモリ(RAM)がちゃんと16GBに増えています。

 

 

f:id:oldtypeossan:20190712100643p:plain




 次はSSDの交換ですね。

 

 

10時10分:句読点修正

ガソリンを補充するとだいぶ調子が良くなったーージュリ男記録

放置後の乗り始めに、

 

最初は、マフラーから大量の白煙がモクモクと排出され、「あー、走行中に炎上したらどうしよう?」と不安に襲われましたが、案外?ちゃんと走り、昨年ケチがついた和歌浦まで無事に走れました。

ホンダJulio、約1年ぶりの走行ーージュリ男記録 - 「まなさんと一緒」の日々

 

 と書いたホンダJulioですが、その後ガソリンを補充(補給?)すると、ガソリンタンクの中で劣化していたガソリンの成分が薄まったためか、エンジン音が小さくなり、吹き上がりも良くなりました。

 

もともと、エンジンオイルは良いものを入れてるんですよ(下記参照)

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

Julioに「エンジンがかからないんじゃないか?」「エンジンが止まるんじゃないか?」と怖がりながら乗ることに、喜びを感じているおっさんは、とんでもないドMなのかもしれないですね。