「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

読書メモ「日本軍兵士」の1

この本、「兼好法師」のおまけのようなつもりで買ったのですが、けっこう衝撃です。

 

 

P.171

アジア・太平洋戦争期の軍紀の特徴は、上官の命令に対する不服従、上官に対する暴行、脅迫、侮辱、殺傷などの対上官犯の増大、そして、逃亡や奔敵(敵側への逃亡)の増大である(「大東亜戦争期の日本陸軍における犯罪及び非行に関する一考察」)。特に中国戦線での奔敵は深刻だった。 

 

 

 

本書のここまでの記述もけっこう衝撃的でしたが、引用した上の文章なんて、「光輝ある皇軍兵士は、上官の命に従い、粛々と勇敢に戦争に参加した」と思っている人にとっては、受け入れがたい事実だろうなと思いました。

 

 

中公新書は、アジア・太平洋戦争期の本としては、「日中十五年戦争史」とか「言論統制」とか、おっさんが持っている本の中でも、いろいろ考えさせられる本が多くて素敵だわ。 

 

 

 

  

言論統制―情報官・鈴木庫三と教育の国防国家 (中公新書)

言論統制―情報官・鈴木庫三と教育の国防国家 (中公新書)

 

 

 

日本軍兵士―アジア・太平洋戦争の現実 (中公新書)
 

 

丹波黒 wih 紅茶

おっさんが唯一買ったおせちの料理らしきもの、黒豆。

ただ、働いている施設の入所者さんに出したおせちの残りをおっさんがいただいてきて、それの中に黒豆もあったので、年始に食べないまま冷蔵庫に残っていました。

 

 

そろそろ食べようということで、紅茶と一緒にいただきました。

 

 

f:id:oldtypeossan:20180113130710j:plain

 

 

おっさん、もともと煮豆が好きで、豆と紅茶とか最高の取り合わせです。

 

 

f:id:oldtypeossan:20180113130726j:plain

 

 

普通の黒豆も年末に購入して食べたけど、丹波黒の方が甘さがすっきりしているのかなという印象。一粒一粒が大きくて光ってるしね。 

 

 

 

先日のまなさん

先日、勉強しているとおっさんのノートの上に飛び乗ってきたまなさん。

遊んでほしいよな。

 

 

しかし、まなさんはかわいいな。

体が大きいし、コロンとしているけど愛らしさがあるな。

 

 

やっぱり避妊をしているからずっと子供っぽさがあるのかな。

 

 

f:id:oldtypeossan:20180113125644j:plain

 

f:id:oldtypeossan:20180113125701j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20180113125712j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20180113125723j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20180113125741j:plain

 

 

 

f:id:oldtypeossan:20180113125752j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20180113125809j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20180113125823j:plain

WindowsアップデートでWi-Fi設定が消えた

おっさん、Windows10でFMV-A8270という古い機種を使用しているのですが、本日Windowsの更新プログラムをインストールしたところ、いままで使用していたWi-Fiの設定が消えました。

 

 

おっさんの機種にだけ起こった現象なのかもしれませんが、まったくふざけんなという感じです。またゴソゴソとKeyを探してきて入力しないといけない。

 

 

しかも、無機的な数字アルファベットの組み合わせなので、一文字一文字確かめながら入力しないといけない。

 

 

ちゃんと使用中の設定などは保ったままアップデートしてくれよ、マイクロソフト

逃避は続くよ、どこまでも

今日は休みで資格試験の過去問題をしているおっさん。

 

 

Aさん(23歳、男性)は、幼いころから友達ができず、大学時代も人に合わせるのがとても苦手で、友達との会話では何を話してよいのか、相手が何を求めているかも分からず、次第に話の輪に入れなくなっていった。

 

 

という問題文の一部を読んで、「ほんとに障害ってスペクトラムなものだな」と思いました。スペクトラムとは「連続体、範囲」といった意味です。

 

spectrumの意味・使い方 - 英和辞典 Weblio辞書

 

 

だって、おっさんだって「何を話してよいのか」なんて、未だにわからないですもんね。なにが苦手って、日常会話ですよ。おっさん、あいさつで天気の話をしたりするのが、意味がわからないんですよね。

 

 

暑いとか寒いって、個人差があるし、暑いなら汗をかくし、寒いならもう一枚着たくなるし、でもそれを他人と改めて確認しなければいけない理由がわからないんですよね。

 

 

「おはようございます」というあいさつだって、朝が来たことは明るくなっているから誰でもわかるし、朝が来たから通学、出勤しているのに、「なんでそれをお互いに口に出して確認する必要があるの?」「こんなん(あいさつ)する奴は、バカだ」と思っていた時期があるし、それが完全に抜けたわけではないんですよね。

 

 

「相手が何を求めているかも分からず」というのも、分かる感じです。

おっさん、腹芸が苦手で社交辞令かどうかがわからなくて、友達に『「遊びに来て」と言ってたから遊びに行こうよ』と誘ったら、「アホ、あれ社交辞令やろ」と言われて、「ええ、そうなん?」と思ったことは再々ですもんね。

 

 

まあ、でもそう言ってくれる友だちがいるからおっさんは救われている。

10人中、おっさんを好きな人は1人。おっさんを嫌いな人は2人。おっさんに興味のない人は7人。と、割り切ろうとしているから、なんとかやれているような気がするのです。

 

 

2018精神保健福祉士国家試験過去問解説集

2018精神保健福祉士国家試験過去問解説集

 

 

頭皮ならぬ逃避の話

おっさんが気になるのは頭皮。

おっさんが行っているのは逃避。

勉強せねばならんのに、せっせとブログ更新しているおっさん。これはまさしく逃避ですね。

 

 

逃避 不安、緊張、葛藤などから(白昼夢・空想や疾病などに)逃げ出してしまうことによって、自己の安定を求める機能

 

 

現在、勉強に使っているワークブックによると、そのように説明されています。

 

 

 

これで、逃避について出題されたら正解できそうですね。

 

 

しかし、加齢によるものかおっさん、勉強に集中できる時間がやはり短くなっています。そのせいもあり、最低限の計画より勉強が遅れており、おっさん少し焦っています。その焦りが集中力につながり、集中の質が上がるといいんですけどね(希望)。

 

 

今日は雨が降っているのでいけなかったけれど、明日は灯油を買いに行くのを忘れないようにしないと。

灯油、忘れない、絶対(大丈夫かな?)。

「もう誰にも頼らない」

タイトルは、「魔法少女まどか☆マギカ」の第10話のタイトルです。

 

 

第9話で杏子を失い、独りでワルプルギスの夜に立ち向かうことを余儀なくされたほむら。

 

 

「さあ、どんな展開になるのか?」と思いながら10話を見始めると、見知らぬほむらが現れる。そこで語られる、今までとは違うほむらとまどかたちの数々のストーリー。

 

 

いろいろなことが語られたあとのほむらの決意とオープニングテーマ。

 

 

「この歌、ほむらの歌やったんか!」

おっさん、TV版を見るのは二回目で、お風呂に入って歯磨きの半身浴中に見たにも関わらず、背筋が寒くなりました。

 

 

もう誰にも頼らない

もう誰にも頼らない

 

 

 

ほむらは、まだ歯磨き中に見ている最中の「Fate/Zero」でいうと衛宮切嗣に似ているのかなあと思うのですが、このあとどう印象が変わっていくのでしょうか。

 

 

正直、歯磨きには飽きてきているのですが、歯磨き中に見るべき映像は、「弱虫ペダル New Genration」とか「仮面ライダー鎧武」とか「毒島ゆり子のせきらら日記」とか、Amazonプライムビデオのおかげで増える一方なんだよなあ。

 

 

 弱虫ペダル New Generationの1話が出ないので2話で。

巻島が残したもの

巻島が残したもの

 

 

 

 

 

毒島ゆり子のせきらら日記 DVD-BOX

毒島ゆり子のせきらら日記 DVD-BOX