「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

中学時代からの友人たちと今年も難波で合う

夜勤明けのおっさん、去年、難波で飲み会をした友人たちと今年も難波で飲み会をするためにいそいそと難波に出かけました。大して仮眠をとれなかったので若干眠いですね。

 

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

今年は急に決めたので予約なしで、それでも4人集まれたから大したものと言うべきか。

 

 

おっさんは気難しくて理屈っぽいと評価をくだされましたが、そんなに理屈っぽくないよと思います。おっさんからしたら理屈もなく生きている人間のほうがよっぽど怖いのです。

 

 

https://www.instagram.com/p/BX5KeCeAgJc/

大阪ペールエール。

 

 

2軒目で飲んだ大阪ペールエール。なかなか美味しかったのです。

次は来年かな?年末かな?

ゴーヤ、急成長

7月7日にこんなに小さかったゴーヤ

 

 

f:id:oldtypeossan:20170816134553j:plain

 

 

(沖縄の友人から「ゴーヤー」だとFBで苦情が入ったのですが、プレートに「沖縄ゴーヤ」と書いてあるので、ゴーヤで書いてます。)

 

 

急成長して、可憐な花をつけてくれています。

つぼみの数は半端ではないです。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170816134755j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20170816134858j:plain

 

 

f:id:oldtypeossan:20170816134929j:plain

 

 

全体はこんな感じで茂っており、来年ネットを使用して育てるのが楽しみです(もちろん、おっさんがその時まで生きていたらという前提付きなんですけれども)。

「責任なき戦場 インパール」

きのうは8月15日なので、NHKスペシャルインパール作戦についての番組をやっていたようですね。

 

 

Twitterのツイートで知ったのですが、

 

 

 

「責任なき戦場インパール」がネットで見られるんですね。

 

[NHKスペシャル]ドキュメント太平洋戦争 第4集 責任なき戦場 ~ビルマ・インパール~|番組|NHK 戦争証言アーカイブス

 

 

これは素晴らしい。

このシリーズは「1」のシーレーンが崩壊していく様子をコンピューターグラフィックスで再現していく画面が、強く印象に残っています。

 

NHKスペシャル ドキュメント太平洋戦争 BOX [DVD]

NHKスペシャル ドキュメント太平洋戦争 BOX [DVD]

 

 

 

インパール作戦について初めて知ったのは、小学生の時に読んだ子ども向けの戦記物ですかね。一時、牟田口廉也中将はおっさんの中で最高のアンチヒーローでした。

 

 

ところで、先日本屋に行った際にある本を見かけました。

 

 

 

気のなったのは、副題『「収容所群島」の実像』という部分。

たぶん、みんなソルジェニーツィンの「収容所群島」を知っているよね?という前提の副題かなと思うのですが、おっさんより下の世代で「収容所群島」を読んでいる人ってどれぐらいいるのだろう?

 

 

収容所群島 1―1918ー1956文学的考察 (新潮文庫 ソ 2-7)

収容所群島 1―1918ー1956文学的考察 (新潮文庫 ソ 2-7)

 

 

 

おっさんが若い頃には新潮文庫の夏の100冊に入っていたような気がしますけど、読もうと思ったこともないもんな。

夜勤明けのおっさん、下鴨神社の納涼古本市に行く

おとといの夜勤明け、おっさんは下鴨神社の納涼古本市に行ってきました。

ここ2年ほど連続で足を運んでおり、なんとなく今年も行こうかなと思いました。

 

 

特段の問題もなく京都に向かったのですが、着いた頃にはもう14時30分頃でした。ゴールデンウイークのみやこめっせの古本市も、友人と合流できたのはそのぐらいの時間なので和歌山から京都はやっぱり3時間ぐらいかかってしまうようです。

 

 

最初に職場へのおみやげの阿闍梨餅を買いに行きました。

 

阿闍梨餅本舗 京菓子司 -満月-

 

デパートのお菓子売り場なんかでも買えるのですが、せっかくなので本店でしか買えない(はずの)竹篭入を購入しました。

 

 

そのあとは、列車の乗り継ぎの合間にパンでも買えればよかったのですが、買えなかったので、おっさん自身の昼食替わりにふたばの豆餅を4個買いました。

 

豆餅が有名「出町ふたば」を行列に並ばずに購入する方法。バイトしていた後輩にききました【京都・観光情報】 - d:matcha Kyoto magazine

 

リンクしたブログにもあるように、この日も店の前に並んでましたが、この店はとても回転が早いので並んでも10分以下だと思います。なので、並ぶのが嫌いなおっさんも素直にスッと並べます。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170814232728j:plain

下鴨神社

 

ちなみにおっさんは上賀茂神社には一度も行ったことがないので、輪行用品を購入して京都を走ることがあったらぜひ上賀茂神社に行ってみたいと思っています。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170814232922j:plain

御手洗池

 

まあ、なんということもない池に見えますが、ひんやりと水が気持ちいい。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170814233022j:plain

 

お盆周辺は、神社さんがテントを張って、イスを置いてくれるのです。おっさんは職場で夜勤用に使っているサンダルを足を浸すように履いていこうと思い、職場で準備したのに家に持って買えるのを忘れたという痛恨のミス。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170814231903j:plain

 

つらつらと要らぬ写真と文が入りましたが、おっさんは古本市を横目に見つつ、下鴨神社に入っていき、御手洗池に足を浸しつつ、豆餅4個と自宅から持参した水出し紅茶をいただきました。

 

 

ああ、美味しい。

ここの豆餅は塩加減が絶妙で甘さと塩気のバランスがたまらないです。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170814232123j:plain

 

 

お腹も満たされてやっと古本市に参戦。といっても、おっさん一応は本を眺めるものの全然古本を買ったことがありません。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170814232424j:plain

 

 

糺の森の雰囲気とブースの横を流れる小川に癒されに行ってるのかもしれません。

 

 

今年は台風の過ぎた後のせいか京都も涼しかったです。蚊にも食われなかったし、夕立の降らなかった納涼古本市は初めてかもしれないです。

 

 

その後は、鴨川沿いをプラプラと次の目的地に向けて歩きました。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170814233520j:plain

フリチンで川に入っていって撮った写真です。

 

 

というのは大嘘で、これのお世話になりました。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170814233629j:plain

 

この飛び石ってなんのためにあるのでしょうね。鴨川デルタのところにもありますよね。鴨川デルタはリア充の家族に占拠されていたのでおっさんには近づくことができませんでした。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170814233803j:plain

 

 

京都の魅力は、水が生活の近くに在ることかもしれないですね。

 

 

おっさんはこの日のコーヒーをいただく予定にしていたかもがわカフェのあるはずの場所に行ったのですが、そこには雑貨屋さんがあり、店の中にも入ったのですが、全然飲食スペースとおぼしきところがありません。

 

 

「ああ、古い雑誌の情報で来たので移転しちゃったのかしら?」と雑貨屋さんの食器を興味があるような顔でさんざん眺めた挙句に店から出たら、「カフェは2階です」との張り紙と入り口脇に扉と階段がありました。

 

 

ああ、なんてこったい。

いまさら、そそくさと階段を登る気になれず、一保堂茶舗、スマート珈琲、六曜社、御多福珈琲。どれにも行く気になれず。ドトールでアイスコーヒーを飲んで、京都に負けた自分自身を噛みしめました。

 

 

一保堂茶舗の喫茶スペース、「嘉木」(のはず)には何度も足を踏み入れようとして、おっさんみたいな男一匹の汚い客は店にそぐわないのではと位負けして引き下がってしまいます。

 

 

その後は、雑貨屋のアンジェをちらっと見て、ああ、アンジェらしい小ぎれいなねーちゃん達がたくさんおるわいと思いながら、帰途につきました。アンジェとかイノブンは平気なのに、どうして一保堂茶舗に入れないのだろう。ああ。

 

 

来年の夏は入れるといいな。

 

 

追記:

 おっさんの記憶違いで、去年は精神保健福祉士講座の実習で、古本市に行けてないのですね。おととしとさきおととしに古本市に行ったようです。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

8月15日:追記、リンク追加。

起きているまなさんの写真

先日、実家に帰ったとき、父にもらったカメラなのでNikon1 J4で撮った写真を見せたところ、まなさんの写真を見て、「寝てるとこばっかりやな」と言われたので、まなさんの起きている写真をUPしようと思います。

 

 

というか、まなさんは起きていてもかわいいけど、寝ている姿はより無防備でかわいいのに、そこがわからないところが犬派の父らしいです。

 

 

父はおっさんが生まれる前に、血統書付きの三河犬を買っていたそうで、その犬が盗まれた話をおっさんは何度も聞かされました。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170813233316j:plain

ベランダにて寛ぐまなさん。態勢は寛いでいるのかわからないけれど、これは寛いでいるのです。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170813233439j:plain

猫タワー上のまなさん。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170813233546j:plain

まなさん、おっさんの方に向いてよ。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170813233645j:plain

おっさんの方に向いてってば。

 

f:id:oldtypeossan:20170813233736j:plain

あら、やっぱりべっぴんちゃん。

休みの日に、加太の小さな砂浜と磯の浦海水浴場に行ってきました

日常生活をこなしていくのに精一杯で、どうもメンタルとか体調が落ちているおっさんです。どうも夏負けしている感じです。休みの日には必ず昼寝してしまいますし、暇さえあれば寝ている感じですが、体には力がありません。

 

 

とはいえ、先日の休みは力を振り絞って海に行ってきました。

おっさんの場合は、荷物の管理を自分でしないといけないのでなかなか泳ぐわけに行かず、海岸を歩いてきました。

 

 

まず、加太の小さな砂浜。

 

f:id:oldtypeossan:20170811143508j:plain

 

台風通過の二日後なので、ちぎれた海藻がいっぱいです。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170811143608j:plain

 

比較的きれいな部分もありますが、煙草の吸殻や軍手が海中に漂っており、体を浸す気になれませんでした。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170811143707j:plain

 

こんな海岸で、たまに小さなお子さんとお母さんが水遊びをしたりしています。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170811143754j:plain

 

おっさんは、こんな出で立ちです。

股間のシーサーパントはきちんと海水パンツの中におさまっているようです。

 

 

仕方がないので、磯の浦海水浴場に移動。

 

f:id:oldtypeossan:20170811143928j:plain

 

右側の写っていない方にはボード類で遊んでいる人、多数です。

 

 

写真を撮る段階で、「きゃー、この人幼女趣味の変態です!!」と通報されないか心配でなりません。単独行動の中年男性は、存在しているだけで不審者情報が流されたりします。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170811144127j:plain

 

こちらも海藻もりもり、ゴミ多数です。

海藻が死んで、海藻内の色素が流れ出しているのか、海の水がこの部分は茶色く染まっていました。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170811144244j:plain

 

東側は比較的海藻少なめでした。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170811144330j:plain

 

水はおととし来たときよりもやはり濁っている感じです。

股間のシーサーパントは、きちんと海水パンツの中におさまっているようです。

(しつこい)

 

 

f:id:oldtypeossan:20170811144431j:plain

 

海藻のじゅうたん状態です。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170811144500j:plain

 

中央西側よりの海藻の多い部分を抜けると、比較的きれい。おととしはこのあたりがとても海藻が多かったんですが、年によって海藻の漂着具合が違うんですね。

 

 

f:id:oldtypeossan:20170811144629j:plain

 

長い砂浜を歩いていると、心が洗われて健康になれるはずもなく、おっさんは無理したことを悔やみつつ、今日もやや体調が優れません。冷たいものしか美味しく感じないので、本当は体の温まるスープとかを食べて、ゆっくり寝ると良いんでしょうけどね。

 

 

14時51分:しつこい文に修正を入れる。

来年の夏の越し方

おととし、昨年とベランダで寝ようかと記事にしながら、ベランダで寝れていないおっさん。

 

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

そういう準備をする費用にも事欠いていたのでしょうがない部分もありますが、勉強の講座の学費で、ガクッと減っていた貯金もようやく先月末にもらった給料で穴埋めが終わりました。ばんにゃーい。

 

 

そんなわけで来年の夏こそは、西向きのベランダで寝るべく準備をしたいと思います。

 

 

昨日の台風で、ベランダ側の窓に吊り下げていたすだれが、吊り下げ金具が壊れて廃棄せざるをえないので、来年は吊り下げ金具をぶら下げていたフックに、植物栽培用のネットを掛けなおしてゴーヤを鉢かプランターで育てようと思います。

 

 

 

 

それというのも、細くて弱そうなゴーヤーを遅れた時期から育て始めたにも関わらず、ゴーヤーは自分のつるでしっかりと巻き付いて大きな被害を受けていなかったので、ゴーヤーの強さにすっかり魅了されました。

 

 

ベランダの金属柵には、今年アリにやられて無念の不作、枯れを経験したキュウリをこれまた鉢かプランターで育てようと思います。

 

 

この二重のグリーンカーテンに囲まれておっさんは眠るわけです。

 

 

クーラー不要で夏を過ごそうという方針とは反するのですが、板の間の3畳間には、ウインドウクーラーを設置したいと思います。これは老猫に向かっていっているまなさんのためのもの。板の間においている自転車も、壁掛け用の機材などを揃えてまなさんのための場所を広めに取れるように設置し直して、まなさんには涼しい夏を提供しようと思います。

 

 

 

 

まなさんはとてもこの家を気に入っているように感じられて、伸び伸びと過ごされているので、まなさんのための出費は惜しんではならないように思います。まなさんが存命の間は、ここに住み続けようと思っています。