「まなさんと一緒」の日々

一緒に暮らしている、猫のまなさんとの日常を記していきたいと思います。

紀の川北岸自転車生活 夜勤明けポタリングで職場まで?

体重はそこそこ減っているのに、全然いいからだ感のないおっさんです。

もともとがナスにつまようじを刺したみたいな体型で、手足が細くて短く、胴は丸としていて長いので、しょうがないですね。

 

 

夏までに腹筋を割るというのは儚い夢でした。

 

 

今日は夜勤明けのおっさん。

3時間ある仮眠帯に、とてもありがたいことに適度なコール、入所者さんによる目覚まし行為があり、寝た感じ0でした。

 

 

少し仮眠して帰らないと、帰りの自転車で倒れてしまうのではないかと思ったのですが、たぶん仮眠はヒンシュク物だし、まなさんと植物が待っているので帰ろうかと、帰心矢の如しで、帰ってきて、自宅に入ろうとしたら鍵がありません!

 

 

「帰心矢の如し」は良いのですが、ロッカーに鍵の束を挿しこんだままのようです。原付の鍵も鍵の束の中にあるので、またしても自転車で行かなければなりません。

 

 

今日が夏にしては比較的涼しい日でよかった。

職場からの帰りが7km、職場への往復が14kmで軽いポタリングをした気分です。途中で買った自販機のアクエリアスの冷たくて美味しかったこと!

 

 

こんなことも、ごくたまにならあっても面白いのかもしれません。

おっさんとまなさんの体重測定 2017年8月

今月(8月)の体重測定結果

おっさんの体重                                      55.9 kg

まなさんを抱っこしたおっさんの体重  61.3 kg

まなさんの体重                                        5.4 kg

 

 

まなさんの体重

2017年1月 5.7 kg

    2月 5.5 kg

    3月 5.7 kg

    4月 5.4 kg

            5月 5.4 kg

            6月 5.6 kg

            7月 5.4 kg

            8月 5.4 kg

 

おっさんの体重

2016年12月 62.9 kg

2017年1月   62.4 kg

    2月   60.9 kg

    3月   60.7 kg

            4月   59.2 kg

            5月  58.6 kg

            6月  56.7 kg

            7月  56.5 kg

            8月  55.9 kg

 

 

おっさんの体重、先月比 ▲ 0.6 kg。

まなさんの体重、先月比  ±    0 kg。

 

 

今月もかろうじておっさんの体重はマイナスで、ずっと微減が続いています。まなさんは安定の体重変わらず。 

 

 

ただ、毛玉といはいえ、まなさんに珍しく吐き戻しがあったので少し心配です。まなさんも少しずつ老猫に近づいているので、やっぱり涼しい部屋が必要かもしれないな。来年は一番小さい三畳の板の間にウインドウクーラーを設置しようかな。

 

 

まなさんには、今年の夏がまだ続いているのに、来年の話しかい!と怒られそうです。

 

 

おっさんの方は、脇腹のぜい肉はまだおちていないのですが、先日夜になり少し涼しくなってきたと思い、自宅でせっせと汗をかきながら腹筋をやっていたところ、めまいがして気持ちが悪くなりました。

 

 

クーラーがないという、貧乏なおっさんの家特有の条件のせいだと思うのですが、おっさんも良いお歳なので無理は禁物ですね。一時、腹筋は中止してクランチのみおこなっています。やっぱりクーラー要るかな。

 

 

梅雨は終わり、暑さのためにスピードは出せないながらも通勤は自転車に戻っているので、体重の現状維持はなんとかできるのではないかと、希望的な予想を抱いています。

 

 

15時48分:句点位置修正。

今日は昆虫に悩まされる日?

キュウリの鉢に巣くっていたアリを始末したあと、なんだか全身にアリが這っているかのようなかゆみを感じるおっさんです。

 

 

気のせいだとわかっているのですが、作業中アリが体について動き回っているんじゃないかと思ってしまいます。

 

 

植え替えをしてうごめくアリさん達を見た上に、暑くて暑くてすっかり食欲のないおっさん、夕食は冷やっこを食べました。で、食後にコーヒーを入れようと台所に赴き、ヤカンのフタを動かした瞬間、フタの下から奴は現われました。

 

 

ゴキブリだ!!

 

 

この部屋で暮らして約3年。

部屋に物が少ないせいもあり、ゴキブリをほぼ見かけた記憶がないのですが、今回のゴキブリはどこかからさまよえるゴキブリがヒョイと現われたと言うには、あまりにも立派な黒光りのするやつでした。

 

 

まなさん(猫)に害のない駆除方法を調べなくてはなりますまい。

鉢植えキュウリの衰えの原因

先日、実付きが悪いと嘆いていたキュウリ。

 

oldtypeossan.hatenablog.com

 

 

実付きどころか、きのう帰宅すると葉がほとんど枯れ、「もうあかん」てな感じでした。個体差で夏に弱いキュウリもあるのかしら?と思ったおっさんですが、一つ気になっていることがあったため、今日の帰宅後、買い置いていた一つ大きな七号鉢に植え替えるべくキュウリを鉢から取り出してみると、

 

 

案の定、アリが巣を作っていました。

 

 

なんだか妙にアリを見かけるのでおかしいなとは思っていたのですが、アリが鉢の中に巣を作り、キュウリの根を切り荒らしていたので、急激にキュウリは弱ってしまったのでしょう。

 

 

それにしても、卵とおぼしきものがびっちり産み揃えられているし、働きアリは食料を抱えて右往左往していました。このアリ共はどこから餌を集めていたんでしょうかね。

 

 

キュウリの根は本当に茎の根元の部分しか残らなくてもしかたがないとの思いで、ほとんどの土をナイロン袋に受けて捨ててしまい、新しい七号鉢にキュウリを植え替えました。

 

 

なんとか生き残ってくれると良いんですけどね。

 

 

一つの新しい心配は、隣のナスの鉢も気持ち元気がなく見えること。

 

 

キュウリの鉢から巣分けされた、新しい女王アリが隣のナスの鉢で巣をかまえるということはあり得るのでしょうか。しばらく、ナスからもゴーヤからも目が離せなくなってきました。

Amazonプライムビデオで「オーシャンズ11」を見た

Amazonプライムビデオで「オーシャンズ11」を見ました。

この作品もプライムの対象外になるということで、長くウォッチリストに入りっぱなしだったのをようやく見てみました。

 

 

オーシャンズ11 (字幕版)
 

 

 

<初回限定生産>オーシャンズ11・12・13 DVDお買い得パック

<初回限定生産>オーシャンズ11・12・13 DVDお買い得パック

 

 

 

オーシャンズ11 特別版 [DVD]

オーシャンズ11 特別版 [DVD]

 

 

 

ジョージ・クルーニーブラッド・ピットは良いとして、マット・デイモンジュリア・ロバーツは、あの役柄に対して、この二人でないといけなかったのかなと若干思いました。

 

 

あと仲間が11人もいると、物語の筋以外の11人の人間性みたいなのはわかりにくくなることと、仲間11人ががっちり結束して最後まで仕事をやり遂げるのって、こういう仕事では、考えにくいなと思いました。結束しているように見えて、相手方に情報を流しているやつがいるとか、そういう虚々実々の流れがあった方が、面白かったような気がします。

Amazonプライムビデオで「ウォーキングWithダイナソー」を見た

おっさんが子どもの頃、恐竜ブームがありまして、ご多分に漏れず、ブームに流されやすいおっさんは、学研だったか?の恐竜図鑑を何度も見返して読んでおりました。

 

 

しかし、残念ながら、想像力のありあまる子ではなかったので、恐竜の世界を立体的に思い描いたりできず、ブラキオサウルスプテラノドンティラノサウルスアロサウルス、ステゴサウルスなどとここの恐竜の名前を多少覚えた程度で、まあ満足しておりました。

 

進化樹なんかも見た覚えがありますが、どこまで理解していたやら。

 

 

そんなおっさんが大人になって見て、度肝を抜かれたのが、「地球ドラマチック」で見た「プラネット・ダイナソー」のシリーズ。

 

 

www4.nhk.or.jp

 

 

それと同系統の番組で、より古い「ウォーキングwithダイナソー」をAmazonプライムビデオで見てみました。

 

 

  

 

 

恐竜がCGでグリングリン動くし、当時の世界の様子(乾燥している、湿潤である)などの説明がなされるので、とてもわかりやすく理解できます。

 

 

またWikipediaの「ウォーキングwithダイナソー」の項目には、登場する恐竜の個々の項目へのリンクも貼られているので、登場した恐竜の項目を参照しながら番組を見ることも容易です。

 

ウォーキングwithダイナソー〜驚異の恐竜王国 - Wikipedia

 

 

おっさんなんかは、図鑑で見ていた恐竜たちと名前が随分違うので面食らったりしています。研究が進化し続けていて、分類や名前がいろいろと変化しているんですね。

おっさん家のキュウリ3本目、ナス2つ目

f:id:oldtypeossan:20170729171006j:plain

 

別に時刻を示したくて入れたわけではなく、大きさ比較のための時計です。

 

 

キュウリはもっとジャンスカなるのかと思っていましたが、意外に実付きが悪いですね。入所者さんに話したところ、「虫が来てないからちゃうか」と言われ、「えー、キュウリって風媒と思っていたけど虫媒なの?」と思ったおっさん。

 

 

検索してみると、キュウリは受粉しなくても実がなるようです。

 

キュウリ 実がならない | キュウリの育て方.com

 

 

ということは、肥料のリン酸が少ないのか?

それか、おっさんが水をやりすぎなのかな?

 

 

ナスは一鉢で8~12ぐらいしか実がならないと書かれていたのに、もう二つ収穫して、いま次の一つもなりかけているので、あんまり先がないぞと思うと寂しくなってきます。

 

 

ナスの葉っぱはガサッと大きくて好きなので、実をつけなくなってもまあいいか。